LINEスタンプ 宛メとは?

女性の不安や心配を理解できない男性って少なくはないんだろうな。

カテゴリ

個人的にかなりショックを受けた話を小瓶に詰めて流してもいいでしょうか。

お付き合いしてる恋人(男性)と飲食店に行ったとき、インスタ映えな感じの真っ青なアルコールドリンクを頼んでるお客さんを見かけました。
それを見て「綺麗だね〜」なんてそのお客さんたちには聞こえないくらいの音量で話してて、私が「そう言えば青いお酒って睡眠薬を混ぜられてもわからないらしいよ。睡眠薬って溶かすと青色になるんだって。まぁ今の薬は溶けても色が出ないらしいから昔の話だけど」と、本当に、ふと思い出したことをそのまま話したんです。
彼は「へ〜」みたいな相槌を打ったあとに「でも、睡眠薬をお酒に入れて飲まされるなんてことなくない?」って返してきて、私にとってその言葉はあまりにもつらいものでした。
その瞬間、(このひとはきっと私が自衛を頑張っても心配しすぎだなぁとしか思わないんだろうな)と急に冷めてしまい、別れを決意する理由の1つになりました。私の中で「この人は私の味方にはならない」と壁ができたんです。

もしかしたら私が水を差すような発言になってしまったから、それを彼が不快に感じた可能性も否定はしませんが、前々から彼には弱者の立場を考える思考力が強くはないなと思っていました。
でもこれって彼に限った話じゃなくて、性被害について「加害者が悪いのはもちろんだけど、女性も自衛しなきゃね」って他の男性が発言しているのを聞いたことがあるんです。それ自体は悲しいことに事実で間違ってないと思うのですが、それを被害を受ける女性ではなく加害者となりうる男性の口から言うことで、女性がどれほど傷つくのか考慮できない方もいるんだろうなって。
(もちろん男性が被害者、あるいは女性が加害者となる性犯罪もありますが、割合と文脈を考慮して先のように記述させていただきました)


女性専用車両に文句を言う男性の方もそうですが、女性が日々どれほど常に恐怖を感じて過ごしているのかきっと理解できない、いや理解しようと思わないんだと思います。自分には関係のないことだから。

もしかしたら私のように常に怯えて生きている女性は多くなく、女性でもそのような被害に合わない前提で毎日楽しく生きている人もたくさんいるのかもしれないです。でも少なくとも私のように怯えている人間は、過去に怯える理由となった犯罪をされた、見てしまった経験があるんです。
そしてそれは通り魔や不運な事故とは違ってもっと高い確率で起きるものだから、それなのに心に傷がずっと残り苦しいものだから、被害に巻き込まれないようにできる限りの自衛をする。
もちろん加害者がこの世から消えればそんな必要もないから「心配しすぎ」で済まされるんですけどそうはいかないし、こればかりは加害者が「加害してる」という意識もなく許されると思って行動することもありますしね。


綺麗事でまとめると、自分と違う立場の人のことを理解できないと突っぱねる前に「知りたい」と思うように、私はこれからも意識しようと思いました。
そしてそのように意識してくださる方が少しでも増えれば、もう少しお互い過ごしやすい社会になるんじゃないかなという淡い期待も。
例えばここまで読んでくださった方で「お酒に睡眠薬を入れられる恐怖」がわからない、またはそのようなケースは現実的ではないと思っている方が、GoogleでもYahooでも検索ボックスに「青いお酒 睡眠薬」とか「デートドラッグ」って調べてくれるように。

そりゃ人によって見える世界は全く違うので人の恐怖を理解してほしいとは言いませんが、「こういうことに恐怖を感じている人がいる」と知ることはとても大切だと思います。自分が他人に誤解されないためにも、他人に不要な恐怖を与えないためにも。

名前のない小瓶
143653通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me