LINEスタンプ 宛メとは?

苦手な人と距離を置きたい。大学に入学してもうすぐ2ヶ月、最初はすごく不安だったけど友達も出来て毎日楽しいです。ただ、最近1人の女の子が寄ってきます

カテゴリ

大学1回生の女子です。愚痴のようなものですので、不快に思われたらすみません。

大学に入学してもうすぐ2ヶ月、最初はすごく不安だったけど友達も出来て毎日楽しいです。
ただ、最近1人の女の子が寄ってきます。
なんていうか、人と話すのが苦手で、早口で喋っては言葉が詰まるような話し方の子です。
その子とはいくつかの授業が同じで、初めて話したのもその授業のうちの1つでした。

最初は「話すのが苦手なんだな」くらいにしか思っていませんでしたが、最近言動が不快になってきました。
私の姿を見る度何を言うでもなく近寄ってきたり、何人かで話している時に割り込んできたかと思えば「(わたし)ちゃん、今日の服も可愛いね」とか、「暇なとき一緒に遊びに行きたいな」とか脈絡の無いことを言ってきたりします。

授業移動の時は、黙ってついてきたかと思えば自分のしたい話を早口でボソボソし始めます。こちらが振った話には辻褄の合わない返事が返ってくることも多く、話していても楽しくありません。

空きコマで一緒に自習していて、「そろそろ移動しない?」と言って席を立っても、「う〜〜〜ん」とか呻いて移動の準備すらしません。5分ほどたってやっとゆっくり動き始めます。待たせているという自覚もないように見えます。

あと、頻繁にLINEしてきます。なんだと思えば、「この課題提出するの忘れてた」
「忘れてたって先生に言いに行ったら怒られた、怖かった」
「パソコンで○○が出来ない。どうやるの?」
「課題提出が出来ない、どうしよう」

私は相談窓口か???こんな風に、返信に困るorそれは大学に聞けよ…みたいなLINEが一日に1件、2件送られてきます。そりゃ私も友達に色々聞くことはあるけど、この内容をこの頻度で送るのは少し異常では?と感じます。

正直遊びにどころか話したくもないのですが、そんな事を面と向かって言う勇気は無いのでお話はします。結構素っ気なく話しているつもりだし、こちらから話題を振ることも減っていっているのですがその子は気づきません。鈍いんでしょうか?

冒頭でその子の話し方について触れましたが、それ自体は不快ではありません。空気を読まない言動が嫌なんです。
もう関わりたくないです。
長文になってしまいました。ここまで読んでくれてありがとうございました。

名前のない小瓶
143212通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

気が合わない人と付き合うときの適切な距離を越えて、グイグイ来られると困りますよね。

小瓶主さんは気遣いの出来る人だと思います。
相手のかたは気遣いがあまり無い様に思います。

LINEの返信を遅らせたり、徐々に避けて良いと思います。
苦手な人と距離を取る練習と思ってみてはどうですか?
応援しています。

ななしさん

多分、その子はあなた以外にはお話しできる相手がいないのかもしれませんね。あなたに嫌がられているとは気付いていないようですので、このままではとても仲の良い友達だと思われてしまうのではないでしょうか。
不快に思ってしまったり、関わりたくないのなら、早めに距離を置くのがお互いの為だと私は思います。嫌だと言えなくて我慢し続けた結果、お互いひどく傷つけ合うようになった友人関係を知っているので、そうなる前に縁を切ったほうが良い気がします。

ななしさん

入学してすぐで慣れなくて忙しい中、人間関係にも悩みを抱えて大変ですね…

毎日お疲れ様です。


相手の子もそれまで誰かに面と言われなかったせいで、自分の言動が迷惑をかけていることに気づけてないのかもしれないですね。

もし小瓶主さんに気持ちの余裕があるのであれば、日頃思ってることを最低限のオブラートで包んで伝えるのも良いのではないかと思います。

名前のない小瓶

その人は 中学 高校 友達が居なかったんじゃないかな
大学生になって 頑張って友達作ろう としてるけど コミュ不足で 何を話せばいいのか 友達付き合いって何か よく解ってなくて 空回りしてるのかも
あなたは その人があまり好きではないかもしれませんが 相手は あなたが好きなのでしょうね
ちょっと イラッとしても 暫く広い心で接してあげてほしいなと思います
袖ふれあうも 何かの縁 といいますから

名前のない小瓶

私も正直言って抱きつかれたりとかされると気持ち悪くて鳥肌が立ちますなので消毒液を常に持ち歩いてます潔癖性なのかって聞かれすけど別にそうゆうわけでもないんです。とにかくちょっと違うけど距離感が近い人 なれなれしい人が苦手です。小瓶主さんに少しでも寄り添えてたら嬉しいです。かいけつほうほうとかわからなくてすいません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me