生きているのが辛い。
中学生の時にトラウマになる出来事に遭ってしまった。
ずっとずっと記憶が頭の中で止まらなくて、あの時にタイムスリップしたみたいにしんどい。
周りの人には誰にも理解されない。
もう終わった事なのに。何年も前の事なのに。まだ気にしてるの?前を向いて将来の為に頑張らないと。
違うのに。本当に辛いのは全部終わった後だったのに。
もう全部嫌だ。みんなみたいに普通に出来ないしずっと辛いままだし生きてても何も楽しくない。
いつか楽しい事がある、報われるなんて言われても、信じられない。楽しい事があったとして、だから何?そんな事くらいで辛さが消えるなら、消えると思ってるなら、何も分かってないよ。
生きてる内にいくら楽しい事が起きても、しんどいのは消えないのがトラウマなのに。
私が死んだとして、一体誰が悲しむんだろう。愛情がなくても、同居してる人が自殺したら、悲しむものなのかな。それともスペースが広くなったって喜ぶのかな。もしかしたら葬儀に金がかかるって死んでも恨まれるかもしれない。
だったら、葬儀ができるくらいのお金を残して、死んでしまいたい。
今までずっとずっと辛かったんだから、そのくらいのわがままは許されてほしい。
死を一概に悪だと決めつけないでほしい。
それしか希望がない人だっているんだから。
あの人が、あの悪魔がいない世界なら天国でも地獄でもどこでもいいよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
死ぬのが悪だとは,僕は思わないな。
何も知らないくせに,言うなよ。って思うよね。
僕も,あなたのことはよく知らないから,えらそうなことは言えないけれど・・・。
あなたの人生はあなたのものだから,死を選んでもいいと思う。あなたが死んだ後に,周りにどう思われたかなんて,実際は分からないのだから,自分の好きにしていいと思う。
ただ,悔いは残してほしくない。だから,自分の思う満面の笑みで最後をむかえてほしい。
すごいえらそうでごめんなさい。
こんな僕のお返事が届くと嬉しいです。
ななしさん
ありがとう
トラウマって、人の痛みが分かるフィルターのようなものだと思っていて。自分の話で申し訳ないけれど、私もたくさんのトラウマに苦しんでます。でも、同じ思いをしない人やトラウマで苦しむ人に助けの手を、あなたが一番欲しい助けの手をさしのべられるのもあなたしか居ない。
どのような被害に遭われたのか分かりませんが、同じように苦しむ方々が会などを立ち上げていないかお調べになられたらいかがでしょう?そこに行くことは怖くても、同じ苦しみを味わった人がいると、分かるだけでも安心材料のひとつにはなるかもしれません。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項