LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

翡翠(ひすい)

169901通目の小瓶

親の期待に応えられないかもしれないのが怖いんです。親は俺が姉貴のようになるかもしれないと言ってずっと勉強しろと行ってくる。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

ななしさん

親にちゃんと自分の気持ち伝えたほうが良いと思う。
親なんかの期待を答えるためにあなたはいるんじゃないよ。あなたの人生を歩むためにあなたがいるんだよ……!!

私も親の顔色伺って過ごしてきた。最初はよかった。
大人になってから自分で物事を判断すること 責任をとることが怖くなってきたよ。失敗が辛く感じるようになったよ。自分の気持ちを出すのが怖くなった 我慢が当たり前になった。その結果 うつになり苦しんでいる。

親に認められたい気持ちは私もあったから
すごくわかるよ。でも親の理想を叶えるために
あなたは生まれたんじゃないと思う。親が勝手に産んだだけ。あなたは物じゃない。親の期待より
自分に期待したほうが良いよ。

あなたが辛いのならそれを伝えることは
ガッカリさせることじゃない。親が勝手にガッカリしているだけ。あなたが悪くない。絶対。

でもあなたは家族思いなのですね☺️
それはすごく伝わってきました。とても優しい子。
だからこそもっと自分を大切にしてあげてほしい。

親御さんもプレッシャーになっているって
わかればなにかしら変わると思う。

勇気のいることだけどファイトです!
次の20件を見る
1 4405 4406 4408 4409 37075
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me