LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

218612通目の小瓶

自分が気持ち悪い。私は、大きな音が苦手。でも、家での生活程度は大丈夫。しんどかったら部屋にこもって音楽をかければいい。学校ではそうは行かない

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

アユム

キミもわかっているとは思うけど
「いい子ちゃん」ぶると
イジメの標的にされる。

注意された子からすると
自分が下に見られてるようなものだから
当然、キミに反発するだろう?

他の子を注意するってことは
それなりの覚悟が必要なのさ。



学校は社会に出るための練習場。

ボクも大きな音が苦手だけど
「この世界」は大きな音で、あふれている。

少しずつ、なれていくしかないんだ。



キミのお父さんやお母さんは
キミのことを心の中では心配しているよ?

でも、今ここで、キミを甘やかしたら
いつまでたっても
キミは親離れできないだろう?

いつかは、キミより先に
お父さんやお母さんは死んでしまう。

そんな時に今のキミのままで
一人で生きていけるかい?

キミのお父さんやお母さんは
キミをなんとかして
生かそうとしているんだよ?

キミの問題は
キミ自身で解決しなきゃいけないんだ。

ボクたちは
ヒントを与えることしかできないんだよ?



ちなみにボクも過呼吸持ちだけど
病院に行って、お薬でおさえて
なんとかやってるよ。

キミもまだ病院に行ってないのなら
病院に行ってみたらどうかな?

「そこ」から抜け出せるかもしれないよ?

名前のない小瓶

219716通目の小瓶

仕事が重なり過ぎてキャパオーバーになるとネガティブな発言ばかりしてしまいます

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

本当に仕事大変ですよね。キャパオーバーになっても中々他の人に振れないしね。

私も、最近ずっとキャパオーバーです。こなしきれなくて、休みの日も家で仕事して、ストレスで毎日お腹を壊してます…。

売上を上げないと会社が成り立たないと言われると、それ以上何も言えないんですよね。給料貰わないと生きていけないし。

こなさないと人事評価に繋がるから、なおさら抱え込んでしまう。

今日は、会社のパソコンまで壊れてしまい、作業出来ず。また、明日休日なのに仕事が残ってしまいました。本当に、辛い。

どうしたら、ポジティブになれるかを考えてみたのですが、ひとつ思い付きました。

それは、失ったものや辛いことはさておき、残っている素晴らしいものに目を向けることです。

まだ、目が見えているとか、手足が動かせるとか、雨風しのげる家が一応あるなとか…。

特に体などは、お金には代えられないものですからね。

全てを失ったとしても残るものを大切にしてください。体や家信頼できる誰かなどひとりでも居れば。

それを思うと、自分にはまだ残された大切なものがある。まだ、生きるチャンスはあるじゃないか。。。と思ったりするんですよね。

ぜひ考えてみてくださいね。応援しています。
次の20件を見る
1 250 251 253 254 37071
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me