宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

家に帰るのが怖い。前の職場に持って行ってた私物が玄関にあり、通勤用の服と靴も家にある。こいつらを見るのがつらい。職場のこと思い出す

カテゴリ

家に帰るのが怖い

前の職場に持って行ってた私物が玄関にあり、通勤用の服と靴も家にある。

こいつらを見るのがつらい。職場のこと思い出すから。もうみたくない。

服と靴は処分したら終わりだからいいんだけど、私物の半分は大学の頃から使ってる参考書。書き込みとかも結構してて、どうしても捨てられない。

ほんとは家自体も辛い。仕事に行くために借りた部屋だから、いるだけで思い出す。

実家は近くだから実家に帰ればいいやんって思うけど、実家は実家で仕事行く親の姿を見るのがつらい。仕事無くしてごめんねって思う。

無職だから新しい部屋はなかなか借りれない。だからどっちかにはいないといけない。

けどどっちにもいたくない

名前のない小瓶
77636通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

参考書は実家へGo!

あなたは、参考書の分少しだけ広くなったおうちに、大好きな小さな物を手に入れて……
まどろみにおうちへ。

よく頑張ったね。

本当に、たくさんムリして

頑張りすぎちゃったね。

心、頑張りすぎて焦がしてしまったら

そのコゲが落ちるまで

まどろんで

今度、心を焦がすなら

カラメルソース程度に

鍋のコゲを落とすのも時間がかかるから

心を上手に焦がす技術を体得するのも時間がかかるもの

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。