皆さんにとって生き甲斐とはなんですか?
このためなら頑張れるとか、この人の為に頑張るとか、ありますか?
私は現実逃避中です。やるべき事をやらず、溜めてしまい、それを片付けるのが日に日に大変になっています。でも心が痛くて、何をするにも泣けてきて、結局手に付きません。どうしたらいいですか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
名前のない小瓶
私は、自分を取り戻すために生きてます。
あとは、やりたいことを現世で叶えてみたいなと思って。
小説や話を作るのが好きなのですが、リアルで自分のやりたいことをどうにか叶えたくて悪戦苦闘中です。
私は心底つらいとき、「人生でこれだけはやってみたい(死ぬまでにやりたい)ことリスト」を作ってます!
どーせ死ぬんならぜんぶやりたいことやるぜ、いえーい!
みたいな軽いノリで(笑)、倫理的にとか実現可能かどうかとか全部抜きにして、
思いつくままにぽんぽん書いてくと
生きる指針?というか、自分の好きなこととか
やりたいことが見えてきて、
それ以外はわりとどうでもいいからサボろうかな…ってなります(笑)
主さんの仰る「やらなきゃいけないこと」も、
もしかしたら実はやらなきゃいけない…と思わされてるだけだったり、
やめても問題なかったりする可能性もあると思うので
ちょっと大袈裟なやり方だけど、全部投げ出してみたつもりになると心が少し軽くなるかも…?
もし役に立ちそうだったら、試してみてください…!
nona
毎日お疲れさまです。
やるべきことを溜めてしまって、
片付けるのに大変な思いをされて。
大変に苦しまれていることが
伝わってきて、胸が痛いです。
逆にやりたいこと、ってありませんか?
やるべきことと、やりたいこと。
両方の均等が取れるようになれれば
生活にメリハリもついて
いくらか過ごしやすくやるかなあ、
なんて思いました。
ちなみに私の生きがいは、
私が死んだら悲しんでくれると
自負している人の存在です。
うぬぼれかもしれないけれど生きがい。
ななしさん
やらないとならないこと、したくない日はしないで知らん土地を歩いてみたり
気分転換
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項