怒られるのが怖い、人が不機嫌な顔をするのが怖い、気が弱くていざというときにちゃんと意見を言えない自分が嫌い
小、中学で親友だと思ってた人に学校生活でも部活でもいびられ無視され孤立してたからか、どうせいつか疎遠になるし人脈は消耗品みたいに思ってる節があるし、人と浅い付き合いばっかになってしまう
でも愛されたいし腹割って話せる人がほしい
けど、こんな不安定な自分だと深い関わりを持った人も不幸にしそうで嫌だ
友達も少ないし、毎日いろんな人と遊んで、やりたいことがあって、キラキラしてる人たちが羨ましい
今欲しいものは、なんでも話せる親と、人生観やこうありたい人間像、心の負の側面について話せるくらい深い付き合いができる友達。
親はもうどうしようもないけど、心の底から信頼できる友達ってどうやったら作れるのかな??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自分を嫌い って思えたり、変えたい って思えたりするのは凄いことです。
今いる所、辛い所が全てじゃないです。
絶対に受け入れてくれる人が居ます。
だから、環境を変えてみるのもいいかもしれません。
難しいかもですが、もうすでに頑張っているかもしれませんが、もう少しだけほんのあと少しだけ 頑張ってください。
きっといつかあなたを受け入れてくれる人が現れるはずです。
信頼というのは、お互い心を開けるかどうかだと思います。
まずは、信じられる人に自分から心を開いていくしかないかなと思います。
相手が心を開くかどうかは、相手次第です。
いくら開いてほしいと思っても、どうしようもないですよね。合う合わないもあるし。
辛い経験から、心を開くのが怖いかと思います。
でも、信頼できる友達をつくりたいのなら、やってみるしかありません。
無二の友というのは、人生で1人出会えるかどうかというものですが、信頼関係を築くのは、こちらが心を開いていれば可能性はありますよ。
大丈夫、勇気を出して、もしダメだったらその人とは合わなかったということ。まだまだたくさん人はいるので、諦めずにどんどんチャレンジしてみませんか?大切なのは、相手を信用してみる事。何事も、まず自分側から…です。
もしまた心無い事を言われたら、ここに吐き出しにおいで。で、そんな酷い人は、こっちからポーーイだよ。
信頼出来る友達をつくりたい!って思ってるあなたは、素敵だよ!
あなたと同じぐらい素敵な人が見つかるといいね!
応援してるよー!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項