20代半ばの女です。
そろそろ結婚を考えなければいけない年齢なのはわかっているのですが、今はそれ以上に趣味を優先したいと思ってしまいます。
それを恋人と全く同じ熱意で楽しめるならいいと思ったのですが、どうやらそうもいかなさそうで、今は1人になって趣味に熱中していたほうが相手も傷つけずに済むと思いました。
20代半ばにもなって趣味を最優先に生きたいなんて、おかしいと思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
趣味を最大限に楽しむ熱意はとても大事だと思います
1つの事に夢中になれる人は輝いて見えますから
どうでもいいことかも知れませんが、私には5年間お付き合いした方がいまして
お相手に趣味を優先させたいと言われ別れた経験があります。
捨てるならあなたですとはっきり言われました笑
それはもちろん傷つきました
でも同時にその方が楽しんでいることが私にとって大事なことでしたので
別れる事に決めたのです。
趣味が全く同じ相手だったらこんな事考えずに2人で楽しんでいけたのですが、難しいものです。
あなたと一緒に楽しむことが出来る相手が現れるといいですね。
あなたに後悔が無いように願います。
ななしさん
自分の人生なんだから好きに生きたらいいよ。
Aさんは恋人が一番大切!Bさんは趣味が一番大切!
自分が大切だと思うものを最優先出来るのがいい。
私はおかしいとは思いませんね!趣味を最優先に生きている方はいますし、それも立派な人生の歩み方、誰にも止められはしません、趣味への熱意をこれからも大事にして頂きたいです、応援致しております。
おかしくないと思いますよ。
私もアラサーですが趣味優先で生きてました。ようやく今になって恋愛を考えるようになりましたが…
趣味にうちこんでても、なにかのきっかけで自然と恋愛とかにベクトルが向いてくると思います。
やりたいことをやればいいと思ってます
おかしくなんてないです。
何か一つのことに打ち込める人は
かっこいいものです。
メンタルを整えたり、元気をもらえたり
趣味の時間はやっぱり大事です。
心から楽しめる趣味があるのでしたら、
それを大事に最優先に生きるのも
大いにありだと私は思います。
「今は趣味を優先、いずれは結婚したい」
とお考えなのでしたら、
20代のうちにお相手を見つけておく方が
後々の面倒や焦りは少ないかなあ、
とは思いますが
小瓶主さんが25に近い20代半ばでしたら
自由な時間を取りやすい今のうちに
趣味に思いっきり没頭しておくのは
全然アリだと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項