爪のまわりの皮が剥けることを何て言いますか?
普通は「ささくれ」でしょうか。
私は「さかむけ」と言います。
もしかして方言?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
さかむけ
ななしさん
さかむけ って言います!
周りにはささくれって言う人もいます
ちなみに大阪!
ななしさん
私は『ささくれ』っていいますね
ななしさん
わたしもさかむけです^^
ちなみに兵庫ですよ―w
ななしさん
ささくれ
ななしさん
僕は親不孝と言ってますw
ななしさん
さかむげ
ななしさん
某製剤会社から、それ専用の液体絆創膏なるものが発売されてます。その名も『サカムケア』。これを聞いて私は「ささくれ」が方言なのかと思いました。(笑)
37歳主婦
ななしさん
私はささくれです。
因みに千葉県。
しかし確か手荒れか何かの市販薬に「サカムケア」ってのが有った気がします。
ななしさん
ささくれ
ちなみに関東圏です◎
ななしさん
さかむけしか聞いたことないです、
ななしさん
私は関西の人ですが、どっちも言いますよ~(^-^)
ななしさん
『ささむけ』です
なるほど二つが混ざってたのか
道理で他に聞かない訳です
ななしさん
四国在住です
私の周りでは「さかむけ」と言っていますよ
「ささくれ」は初めて知りました
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆様色んなお答えありがとうございます^^
さっき調べたら、「さかむけ」は皮が剥けることだけに言い、「ささくれ」は割り箸とかが毛羽立つことにも言うらしいです。
つまりまぁ、どっちでもいいそうです(笑)
中国地方から中部地方に来て、友達が言ってくれたり漫画で見たりしなかったら「ささくれ」は知らなかっただろうな~。
その他の意見もありましたね。
「ささむけ」は笑いましたw「サカムケア」が若干有名なことにもw
やっぱりどこの家庭も「さかむけorささくれができるのは親の言うこと聞かないから」って教えられるのでしょうか^ω^
ななしさん
脱皮。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項