姉は、相手を否定し口撃し言い負かすことで自己肯定してる。自分は正しい。口論に勝てない奴が負け。
相手が何を思い、どう感じ、いまに至っているのかは全く加味されず、
それを言葉にできない奴が悪い、弱い、負けだと。
自分の言葉に相手がどれだけ傷付いて、哀しんで、苦しんで、引きずるか。
そんなことは自分の知ったことじゃない。それは己が「弱い自分」と闘うしかない。自分のせいじゃない、と。
口の立つ奴の勝ち。口下手の負け。
世の中的には、姉が正論らしい。
自分の意見を言葉にできない奴は生きる資格もないらしい。
いまは数年に1度しか会わないが、
会うと、その後しばらくはココロが本当に疲れてしまって、
酷いときには寝込んでしまう。
仕事もあるし、家のこともしないといけないし、
やることたくさんなのに。ココロがフリーズしてしまう。
縁を切りたいと、心の底から思うが、
それを行動に移したときに、どれだけの罵詈雑言を浴びるか。
考えただけで 恐怖でからだが硬直してしまう。
きっと、姉も、闘って生きてきた。
家庭事情から、手段を選ばず、勝つしか、生きる道は無かったのだろう。
妹として、それは肌で感じるし、感謝もしてる。
だれになんと言われようと強く生きるしか無かった。
わかってる。
わたしは当時から弱い奴だったから、姉はひとりで必死に闘ってくれたのだと思う。
感謝してます。嘘でなく。心から。
でも、もう解放してください。
苦しいだけの姉妹。
もういらない。
わたしはいつかあなたを殺してしまいそうで苦しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
すごくわかります。
姉は私より、遥かに優秀で賢くて、社交的です。
だから、難しい言葉で言われてしまうと分からなくて、反論もできないんです。それが辛くて。
私は、姉を尊敬しているし、家族の中で唯一大好きな人です。
でも、やっぱり辛いですね。
同じ妹同士、戦いましょう。 ファイト。
私の姉も暴言を吐いては、私が全て正しいと言っています。
もうそう言った性格だと思って、まともに話を聞かず表ズラの笑顔で関わっています
会いたくないけれど、親戚などから二人しかいない姉妹なのだから将来は支え合って生きていきなさいと言われます。
死んでほしいくらいに嫌いなので、親戚の願いは叶えられません。
姉と関わり、こちらが辛く苦しいのであれば関わる必要はないと思います。
時間がもったいないです。
私の人生ですから
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項