精神的な病気が良くなってきているのは嬉しいこと。
でも、なんか、変に図々しくなってしまってる時があるんじゃないかと、不安になる。
明るく自分の希望を伝えたり、明らかに生きやすくはなっているのだけど、やっぱりそのあとに、少しでも相手の違和感を感じると、あ!!私、自分勝手なことして、相手を困らせたり不機嫌にさせたりしてるんじゃないか?とか、すごくドキドキする。
相手の気持ちは相手にしか分からないから、っていうのは、頭では分かってるんだけど、どうしても気に病んでしまう。
こういうのも、考えすぎなのかな?
今、あれこれ書いているのも、考えすぎてるのかな?囚われすぎてるのかな?
なんか、分かんなくなってくる。
スルーしていいことなのかな?
一旦、スルーしてみようか。
これ書いて、あとは、先生に委ねようかな。
すみません。
私は、ちょっとこの件を頭から離してみます。
すみません。
寝てしまおう。
きっと寝られるだろうから。
おやすみなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項