宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

生きるって何なんでしょうか。辛いことの方がたくさんある人生。それでも生きなくてはいけない。では何で僕たちは生き

カテゴリ

生きるって何なんでしょうか。
辛いことの方がたくさんある人生。
それでも生きなくてはいけない。
では何で僕たちは生きているんだろう。

65115通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

あなたが産もうと思った人がいて、あなたが産まれたときに喜んだ人がいて、今まで衣食住を与えて生きさせてくれた人がいる。

それだけでも、あなたが生きる意味があるんじゃないかなと思います。

とっとちゃん

私という物語のクライマックスを見るためかな。
ずっと同じことの毎日じゃないから、ただ淡々と過ぎる日々の中を1日の最後に思い返す。多い辛さの中に小さな幸せがあれば噛みしめる。そして日記にでも書き留めておく。いつ展開が起こるかわかんないからね。死んで私の書き留めてる物語にインクぶちまけるくらいなら生きてやるよ。って感じ。

ななしさん

生きなくてはいけない、わけではないと思う。
辛いなら、自分で終わらせたっていいんだよ。

自分で終わらせないってことは、自分で生きる道を選んでるってこと。
「自分で決めた選択に責任を持て」と、よく言われるでしょ?生きようと自分で決めたなら、ちゃんと生きろよ、てことなんだと思う。

ななしさん

生きる意味を探すために生きてるんじゃない?考えて、答え見つけたら、教えて下さい。

名前のない小瓶

大学生です。私もそのような哲学的なことを思い悩む方です。その問いは人類がこの2000年来考え続けてきたことです。したがって、(あなたがそれこそブッダやキリストに並び立つような天地開闢以来の天才でない限り)たかだか数十年かそれ以下、思い悩んだところでこうでしかありえなかったという答えが自力で見つかるものではありません。比較宗教学の勉強をお勧めします。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。