ななしさん
私もです。自死は怖いけど、生きる気力もなく、そのままとりあえず息はしている。同じ明日が怖くて、起きているのも嫌で、寝るとき願うのは明日死んでいること。願ってもかなわないと思い、明日死んでることを暗示にかけ、眠る。朝日が部屋にさすと、絶望で目が覚める。それでも布団から出て着替えることもできない。ねまきのまま、家をうろうろし、とりあえず冷蔵庫の中のものをそのまま食べて、絶望のまま、イライラを他人にぶつけて、更に自分が嫌いになる。
ななしさん
つらい明日がこないのを願うのに気付くと明日になっている
愛せる人がいればこんなにつらくなくて済むのかもしれない
ななしさん
僕も半年前は同じことを考えて眠ってました。
昨年の夏に、現実に耐えられなくなって貯めていたお金を目一杯持って失踪しました。
失踪当時は死ぬつもりでした。でも、何にも縛られず自由気ままに2、3日過ごしてみたら、やってみたいことや行ってみたいところ、食べたいもの…などなど
やり残したことたくさんあるなーって思い始めて、気づいたら、「明日はどうしようかな。どこ行こうかな」って考えながら眠るようになってました。
いまは1人、家族の元から離れた四国で暮らしてます。
思いきって環境の違うところに行って、
友達も、仕事も、土地も何もかも知らない所から最スタートで、いろいろと苦労はしますが、関東にいた頃の自分にはもう戻りたくないので頑張っています。
一度しかない人生なので、好き勝手やってみてもいいんじゃないでしょうか。
家族が心配する とか、会社に迷惑かけちゃうし…って思っているうちはまだまだ大丈夫だと思います。
ほんとに逃げ出したいんなら、いっそ逃げちゃってもいいと思います。
後悔のない選択をしてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項