宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

考えすぎて、何も考えたくない。はじめてこちらを利用します。自分の気持ちを吐き出させて下さい。色々あり、考えすぎて

カテゴリ

はじめてこちらを利用します。
自分の気持ちを吐き出させて下さい。

色々あり、考えすぎて疲れてしまいました。
経済的に貧困で大変とか、いじめられてるとか、そういったことは全くありません。

ただひたすら、疲れました。

私には子供が二人います。シングルマザーで、実家に身をよせてます。
彼氏もいます。結婚を希望してくれてます。
他人から見れば、幸せな環境です。

なのに、疲れてるんです。
再婚にあたり、親が子供のこと考えなきゃいけないよ、経済的にもちゃんと考えなきゃいけないよ。
至極正論です。
私のためを想っての言葉です。

ただただ重いです。

彼氏もつらかったら言えば良いと言います。

わかってますけど、なんか、辛いとか、そういうことよりも、永久に眠りたいです。

元々私は生きたいとも思ってません。そもそも生まれたくなかった。
そんな中、だらだらと生き、今日まで生きてます。

そのせいか、考え出すと悪い方向にしか考えられず…
もう疲れました。

死にたい人って、辛かったり悲しかったり何か感情ありますよね。
前に病んだとき、私は生きるのが嫌!そういった感情を持ちました。

今は何も考えたくありません。
こんな状態じゃ死ぬことも無理なんでしょうね。東尋坊にいって、ただ足を一歩動かせば逝けますかね。

子供を生んだこと、後悔したくないのに後悔しそうで、そんなこと想う前に逝きたいな。
逝きたいというより、思考回路がなくなれば、そう思います。

支離滅裂ですみません。

名前のない小瓶
62296通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

毎日お疲れさま
考えることを止めることは難しい
私も今止めようと頑張ってるけど、一向にできないし、できそうにない
主さんもここまで生きて、頑張ってきたから疲れちゃったのかも
子供ために生きるのもいいけど、まずはあなたのために生きて
たくさんここに吐き出してください
考えてることとか嫌なこととか
少しすっきりするかもしれません

ななしさん

わかりますよ。今自分は幸せなはずなのに、何か違うような気がする。
毎日生きて行くのが疲れた。
誰もがあります。でもそれは幸せだからこそ思うことなのです。幸せが当たり前になりすぎて、慣れてしまうのです。だから、変わらない毎日が、面倒くさい・疲れたと思ってしまいます。
でもその幸せが崩れてしまっときのことを考えてみてください。家族もいない、仕事もない、話す人もいない、そんな毎日。もしそうなったら、いつも孤独で寂しい人生でしょう。辛くなったら誰かに話してみて。それが無理ならここで全てを吐き出してみて。ためこむことはよくないです。人ごとみたいに言うなと思われるかも知れませんが。
ひとつだけお願い。お子さんのことは大切になさってください。天からの最高の贈り物です。お子さんはあなたが唯一、心から安心して甘えられる人なのです。もし、あなたがいなくなったら、生きていけなくなるでしょう。
あなたが大好きなのです。生んだこと後悔しないで。

お子さんのことより、経済的なことより、今までのあなたの苦労、心痛を労ってあげたい。

彼氏さんのこと、本当に好き?
これから先、生活していくために頼れる人でも、好きであることはとても大事なことだと思うので聞いてみました。
大好き、であるなら、ごめんなさいね、いらぬお節介。

書いてないけど、何か辛い思いをずっと抱えていきてこられたのだと思います。

生きるって、ご飯食べたり子供育てることでももちろんあるけど、明日が期待できるってこともあると思うんです。
ご自分を責めず、飽かず、厭わず、そっと大事なものを扱う様に抱きしめてあげてほしいです。
端末のこちら側で、主さんの肩を抱いています。

ななしさん

分かりますよ。お気持ち察します。
きっと生きている毎日に無意識に疲れてしまっているのでしょうね。
1日1日過ごすだけでエネルギーは消耗しますし。
自分も時々疲れてしまいます。人と一緒にいても疲れます。一人になりたい時、一人になりますが急にふと消えたくはなります。
人と楽しく過ごしていても消えたくなります。生きる為に働いたり、その為に勉強したり、一体人間って何なんだろうなと思ってしまいます。この繰り返しなら消えたいとも思ってしまいます。
こんなこと仲の良い人にネガティヴ過ぎて言わないけど本当はずっとずっと、こんなことを一人で思っています。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。