辛くなったらいつでも話に来ていいよって言ったのに
どうして冷たい態度とるの?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
その人の年齢にもよる。
絶対じゃないけど。
(その人が、経験のないこと、想像もつかないことを
あなたの方が、先に経験していた場合、
それを話されても、受け止めてあげたくても
受け止めきれる、下地がない場合がある)
あとね、そのセリフを言った人との
それまでの、関係性って
楽しい話の、ウンウンわかる〜だけって
ことはありますか?
冷たい態度、の人の中には、
先に書いたことともかぶるけど
相談された方が、
あなたの悩みと同じ根っこにあるものが
もし、自分だったら
受け止められないから
スルーする、と言うのもある。
で、意外とね、
これは、狭い、いち通りすがりの経験値だから
絶対ではないんだけど
『何も起こってない時点』で
綺麗めの、言葉いう人って
ま、男で言えば
「俺が守ってやるよ!」かな?
あんまりね、本気にしない方がいい。
根拠はないです。
サプライズ大好き人間と
なんとなく、色味が似てるかも。
そんなセリフを吐く自分、サイコー!
的な?
(偏見だらけでごめんよ)
ななしさん
辛くなったらいつでも〜とか言う人って大概は口先だけみたいな人。
相談したらしたで次の日とかには周りに知れ渡るオチ。
だから相談なんか人にするもんじゃないね。
知られてもまだいっかなって話だけをするのがちょうどいいのさ。
もしくは徹底して本音は隠す。←これが一番安全だし面倒なことには巻き込まれない。
ななしさん
口だけ。
本当にそれです。
いつでも話してとか信じてるからねとかみんな嘘だった
信じてる?話聞く?じゃあなんで無視すんの?
あなたの気持ちわかります
お互い頑張って生きましょう
偉そうでごめんなさい
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項