宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

来年の春から独り暮らしを始める女子大学生です。皆様に物件探しのコツ、これだけは妥協してはいけない、といった

カテゴリ

来年の春から独り暮らしを始める女子大学生です。
皆様に物件探しのコツ、これだけは妥協してはいけない、といったポイントを教えていただきたいです!また、皆様が初めて独り暮らしを始めたときのエピソードなどお聞かせいただければ嬉しいです!

よろしくお願いいたします!!

名前のない小瓶
60754通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

たまに、大家も住んでるから安心とかうたってる物件あるけど、当てにしない方がいいと思います

トラブル起こってもまともに対処してくれない大家で、散々な目に遭ったので

ななしさん

暮らす前はあまり考えてなかったけど、
・ほぼ毎日通る道の近くに食べ物や消耗品を買えるところがある
・病院や歯医者さんが近くにある
この2つは助かるなぁって思います。

ななしさん

二階以上であること(防犯)

飲食店が近くにないこと(ゴキブリ)

上下と隣にどんな人が住んでるか。

料理がしたいならキッチンの広さを見る。

風呂が好きだったりペーパー湿気るのが嫌だったりするなら風呂とトイレ別々の所がいい。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。