ななしさん
私も死にたい
産んだ責任でなんとか死なずにいるけど、子供3人とも手がかかる
発達障がいの年長、グレーゾーンの年少、生後6ヶ月。
夫は私たちを置いて自分だけ泊まりでマラソン大会を楽しんでる。
私がこんなに苦しんでること全く理解してない。
旦那は子供にすぐキレて手を出したり、私にも暴言はいてくる。
離婚する気力もない。
とるだけ育休でその時も遊んでた。
育児が辛いと地域の子育て支援や、児童相談所にも相談したけど、結局誰も助けてくれない。
自分の親や旦那の親には、てきとうにやればいいのよって言われるけど、てきとうにやってもしんどい。
誰も分かってくれない。
毎日寝かしつけのあと、1人でしくしく泣いている。
誰か助けてほしい
ななしさん
今、全く同じ気持ち。子どもがかわいい気持ちより、自分が辛いという気持ちの方が大きくなってきた。どうしたらこの気持ちを楽にできるのか、出口が見えない毎日に、本当に疲弊しますよね。自分が幸せになれる方法を考えたい。
ななしさん
私も全く同じ事を思っていました。育児、辛いです。
ななしさん
文面からではありますが、私なりにそのお気持ちお察しします。
私の場合も、周りは無責任に大丈夫だと慰めてくる。励まそうとしてくれるのはありがたいけど、厳しい現実は1ミリも変わらない。その人の自分の子は障害ないし、しかも優秀だったりして、180度全然立場の違う位置から励まされても、劣等感だけ増幅する。
なんでうちばっかり、こんななの?
何でみんなみたいにできないの?
子供は可愛いだけじゃない。
悪魔な時だってある。
そして自分も悪魔な考えを持ってしまうことがある。子供に不満を伝えることで傷つけてしまい、自己嫌悪に陥ってばかり。でも後の祭り。
子供を産んだから親になったけど、親としての人間性はいまだに持てていません。
私が死んだ後、子供が回想する私はどんなイメージなんだろうと考えた時、死んだとて何ら悲しくもないフツーの人、くらいな気がします。私は子供との楽しい思い出がありますが、子供からしたら楽しい思い出より怒られたうざいイメージの方が強いことはよくわかっています。
私なりに頑張ってきたことは、無駄だったのだと思っています。
私が今まで死ななかったのは、親兄弟や親戚や近所から、私が死んだことで子供達が白い目で見られたり、面倒な葬式の準備や出費をさせることで、さらに迷惑だろうなと思ったりしたからです。
でも、生きている意味がもうわかりません。私も死んでこの世から解放されたいです。
ななしさん
死にたいです。分かります。
うつ病になりました。私は母親になってはいけない最低な人間でした。
…せめて子供が普通(の範囲)だったらなと思ってしまう。子供はASDです。こっちの心がボロボロになります。
子供が普通だったら、夫とも険悪にならなかった。実家ともギスギスしなかった(理解されず私が責められる)。うつ病にもならなかった。うつ病も「治したい」という気力も沸いた。
今はどうでもいい。
味方もいなくなった。
寛解したって、またズタボロの生活。どうせまた再発する。
死んだ方がマシだと感じる。
ななしさん
いま泣きながら書いています。
同じです。
モラハラで離婚してシングルマザー。働いてローン返して、家事して、子どもの反抗期で心がぼろぼろ。頼れる人もいない
死にたい消えたい、母親なんて辞めたいと、自分で産んでおいて勝手だけど、でもしんどい。
死神がいるなら、誰かの代わりに私の命を差し上げたい。さようなら
ななしさん
私も消えたい
死にたいというより消えたい
これまで頑張っても良いことなんてない
生まれて来たくなかった
ななしさん
私も死にたいです
産むんじゃなかった
誰にも言えない本音
「母親」である事から逃げるにはもう死ぬしかない
ななしさん
私もです。泡になって消えてしまいたいです。子供は大好きです。彼らのために生きていくつもりです。でも時々オーバードーズしようかな、そしたら旦那はやっと私の辛さ分かってくれるかなと思います。
何のために生きてるんだろう。子供のためだけど、母になる前の夢いっぱいの自分はどこに行ったんだろう。
いっそ消えてしまったらどんなに楽だろうか。
ななしさん
分かります。私も鬱病になりました。
産んで体質が変わって、大好きなメイクで肌荒れ、股関節は数年経っても痛い。5年後には鬱病。子供は発達障害。
私の人生なんだったんだろう。真面目に生きてきて、人に迷惑かけないように一生懸命やってきた。
なのに、鬱病になり仕事も出来ず、子供は周りに迷惑かけてそれと同時に私まで疎まれる。泣きたい。誰も助けてくれないし、死にたい。死ぬ方法ばかり検索してしまう。
ななしさん
同じ気持ちです。
こんなに辛いと思っていなかったけど、もう前には戻れない。誰にもこんなこと言えない。
旦那は娘命みたいになってるから余計にこんな話できない。言ったら軽蔑されるだろう。
娘は可愛いけれど、私のことを大事に思ってくれる人がどこにもいなくなってしまってつらい。
こんなことを思うわたし、死んだ方が家族のため。
ななしさん
私も死にたい
笑わなくなった
子供は可愛いけど
いなくても良かった
私の人生があれば良かった
誰もいないところへ行きたい
解放されて楽になりたい
ななしさん
わかります。私だけじゃなかったんだ。
子供が自立するまで、あと何年?そんなに待てない。毎日辛すぎる。
ななしさん
私も。深夜就寝早朝に起きてくる発達グレーを育ててる。ずっと動き続け遊び続け話しかけ続けてくる。身体も大きくて重い。毎日吐き気と頭痛が止まらない。はやくしにたいよ。自分の人生がない。思いっきり眠りたい。
ななしさん
分かります。死にたいです。
産んでから分からなくなった。
私の人権は?人生は?「私」という人格はどこにいったの?
子供を守るのは当然だけど、その周りの大人も同じくらい守ってほしい。助けてほしい。少しは事件・虐待も減るのでは?
もう旦那に親権渡して1人になろうかな。お金はないし、稼げる人間でもないけど…。このまま精神を病んで生きるのは嫌だ。人間らしく生きたい。私は人間。
辛くて死にたい。
ななしさん
分かります。
他の方のお返事…私も色々な事が重なり、妊娠した時に「おろしたい」と泣いてお願いしました。でも夫は「気の迷いだ」と思い込み認めてくれず…出産まで寝たきりで過ごしました。その時点でもう死にたかった。
産んだら今度は発達障害児。
もう死にたい。
あの時死んでおけばよかった。
誰も助けてくれない。
全部に掛け合った。ダメだった。もう終わりだ。
ななしさん
私も同じ思いです。うつ病で療養していますが良くなる気配がない。もう消えたいです。私の人生なんなんだろう。毎日そう思っています。
ななしさん
一緒
ななしさん
私も今すぐ消えてなくなりたい。
こんな母親いない方が娘のため。旦那のため。世の中のため。
ななしさん
私も死にたい。
いつになったら子ども産んでよかったって思えるんだろう。
ななしさん
わかります。
1人っ子でおしまいにするはずだったのに気をつけて居たけど2人目がまさかのできてしまい、生みたくなくてゴネました。情けないけど。
結局生みましたが。想定通りしんどいです、最悪。私が責められてばかりだし、本当に1人にしておけば良かった。毎日イライラしてるしこの場から逃げたいです今にでも。旦那のことは心底嫌いになり触られたくもないです。気持ち悪い。ただの性欲おばけ。
このような人生になるなら子どもいらんかった。。
ななしさん
分かります。
子供を産んで、人生終わった。
私を大事にしてくれる人・環境がなくなった。私の人格は「母親」だけじゃない。生きてるのに。犠牲になること、捧げることが美徳だなんて嘘。
毎日死にたい。
ななしさん
同じ気持ちで検索したらこちらにきました。
なぜでしょうか、私もそう思います。
ななしさん
わたしも死にたい。
3年前から夫の給料はもらっておらず、子供の教育費、学校のかかるお金や日々の食費、大きくなるため買い換える服や、靴。受験生のため塾に通う費用、多い時には月に20万弱。全て私が朝から晩まで働くお金で成り立っており、家にいるくせに電気代、水道代は払わず私が払っている。働いても働いても貯金が出来ず辛い。
働かなくては子どもたちにごはんを食べさせてあげられず、働くほど自分は疲れ余裕はなくてピリピリイライラ。
子どもにも悪影響で、自己嫌悪で、毎朝頑張ろうと思ってもすぐにまた、怒って自己嫌悪。
今日もダメだった。もうだめだろうな。もう無理。
ななしさん
同じです
ななしさん
わかる、終わりにしたいとか死にたいとか周りには絶対言えないし
子供発達グレー不登校
振り回されすぎた
結婚しなきゃ良かった産まなきゃ良かったって毎日思ってる
旦那息してるだけお金渡すだけのアスペ
失踪しちゃおうかなって毎日妄想してる
妄想してお酒飲んで一日終わり
ななしさん
私も死にたい。子どもを傷つけてばかり。私なんかいない方がいい。
ななしさん
分かります。私も死にたいです。子供を可愛がりたいのに可愛がれないしイライラが先にきてしまって子供の喜怒哀楽に振り回されて自分が保てないのが辛いです。その都度怒鳴ってしまう。イヤイヤ期がクラスの子より出ていて我が子以外みんな良い子に見えて苦しくなる。ちゃんとかわいいお洋服も来てママのアイコンのような可愛い子供達。我が子はかわいいと思えない。ゆっくり1人で寝たい。死にたい。
ななしさん
わかる、私も死にたい。もう子育て疲れた。でも家族には言えない。もう嫌だ。
ななしさん
ワタシも死にたい
消えたい
6歳娘、2歳息子、0歳息子、
無視され殴られ蹴られ暴言はかれワガママほうだい
夫シゴトばかり
休日も在宅ワーク、部屋に閉じこもる
なぜワタシだけ仕事セーブして24時間子どもにつきっきりなんだ
なぜ『手伝って』って言わなきゃいけないんだ
オカシイ
死にたい
ななしさん
私もいなくなりたいと思っていました。
産後すぐに産後うつぽくなり、主人が2度育休を取ってくれました。
色々やってくれますが、ときに刺さる言葉が辛い時もあり、実家の母は認知症っぽく弱っていく母を見るのが辛く、でも自分で色々やってあげるのにまたイライラ、生後5ヶ月の息子は可愛いけれど、一人遊びがあまりできず、あやしながら家事をしたり、自分のことをしたり、大丈夫な日は上手く過ごせても、疲れと、実家のことと重なるとできない自分に自己嫌悪。いっそいなくなってしまったら楽なのにと考えてしまいます。
ななしさん
私も結婚してから、出産して、辛いことばかりです。夫親族が特に、意地悪な人、偏屈な人、兎に角ごちゃごちゃしてて頭の中もごちゃごちゃ。家は、ほぼ、ワンオペ子育て。しかも、やんちゃな、4歳の息子が、イタズラしまくってしょっちゅう暴れ回り、その対応と、家の掃除、更にトイトレもまだ上手く出来なくて、周りとつい比較してしまい、そして、周囲からの「もっと気楽にやりなよ」と言う励ましのつもりなのかの言葉すらも、「じゃあ、大変な男の子育児とかワンオペやってみろよ」と、かえって私には頭の痛い耳の痛いことばかりで、消えたくなりました。専業主婦だから、ワンオペ当たり前でしょみたいな周囲の意見も悔しくなるし、腹立つ。うちの子自慢被させてくるのもムカつく、本当もう嫌だ。お気持ちわかります。孤独ですよね何だか、夫は仕事忙しい疲れたと言ってちゃんと寝る時間もあるのもムカつく
ななしさん
私もです。
いろいろ頑張ってみたけどもう死にたい。
朝目が覚めたくない。
ななしさん
私も死にたいです。
もちろん、夫も息子も大好きで愛してます。
でも現在夜泣き絶賛中、昼間もなかなか寝てくれません。
こんなに頑張ってるのに何でなんだろう、母親失格だとさえ思えてきます。
早く楽になりたい。
ななしさん
同感です。
同じような状況です。
世間では親なんだからで流され、責任あるでしょと言われますよね。
世間が一体私の家、環境、生い立ちの何を知ってるんだろうと苛立ちさえ覚えます。
正論じみたこと振りかざしてるだけで、それって必ずしも正論や正義ではないと思う私です。
それに経験しなければ理解しえない事は沢山ありますし。
一人の人生のほうが私には向いていたと心底思う毎日です。
それでも、環境は違えど同じような気持ちになられている方がいらしたんだな…と、少し救われたような気持ちです。
ななしさん
私も死にたいです
子育てなんて向いてない 1人に戻りたい
独身の時は仕事は大変でも毎日楽しく生きてたのに今は何も楽しくないです
なんでこんなに頑張ってるのに全然楽にならないんだろう 頑張っても意味がない
おむつも変えたくないごはんも用意したくない 自分の体調が悪くても気軽に病院にも行けない いつでも子供の都合を考えないといけないのが本当に嫌だ
早く死にたい ひとりになりたい
ななしさん
子供も夫も大好きです。
共働きですが夫の仕事が忙しく、
基本的に朝の準備から保育園の送迎から夜寝るまで、ワンオペです。
気持ちに余裕が無くて、些細なことで凄い怒り方をしてしまいます。どんどん子供を産む前の自分ではなくなっている感覚で、自分みたいな人間が母親で良いのか?子供にも夫にも悪影響を与えているんじゃないかと思ってしまいます。
私も、余裕がないのは夫のせい、怒るのは子供のせい、全部人のせいにしてばかりです。
ここを知って、消えたいのは自分だけじゃないんだと少し楽になりました。
ななしさん
とても共感します。ごきげんな娘は可愛いし一緒にいて幸せを感じます。でも大変なことが勝ってしまい、死にたい、消えたいと思います。主人は出張でおらず、両方の実家も遠方。24時間、自分にしかできない、投げ出すことができない育児という仕事はわたしには責任が重すぎる。娘が生まれてきてくれたことは本当に嬉しいし大切だけど、子供がいなかった頃に戻りたいな。自由で身軽な生活に戻りたい。
ななしさん
私も死にたいな
子育てしんどいな
かわいい息子 でもしんどいな 逃げたいな
ななしさん
育児 つかれた 死にたい で検索してきました。
毎日つらい ヒステリックな自分に自己顕示
小2娘 夫にはいい子なのに私には癇癪おこし当たり散らす 夫も味方になってくれない
たまに娘の前でもう消えたいとつぶやいてしまう
毎日仕事と家事と育児で自分の時間がなくなんのたのしみもない
心がかわいて 生きてるのかよくわからない
どこかへきえてしまいたい
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項