あとどれくらい泣いたら幸せになれるのかな。
あとどれくらい傷ついたらこの苦しみから抜け出せるのかな。
「お前は自分のことしか考えてない」
「お前は俺のことを何も分かってない」
「何度もしつこい。迷惑だ」
「なんだ?(俺が実家に帰れなくなって)嬉しそうだな?喜んでるのか?」
これら…すべてつい先程、遠距離中の彼氏から電話口で言われたこと。
私が「折角の三連休だから、どこかでゆっくり話せる時間を持てるように考えてもらえないかな」と言ったら、これらを怒り口調で言われました。
数週間前に「三連休、どんな感じ?」と聞いたら「車でお袋の所に帰る」って言われてたんです。
だから、あんまり電話で話したりLINEとか出来ないなぁって諦めてました。
で、先程、「週末帰るんだよね?」って改めて聞いたところ、「大雨で高速道路が通行止めだから帰れない」という返事を受け、「そっかぁ、帰れないかぁ。じゃあ、折角の三連休だから…」と私が話をしたところこのような展開に。
遠距離だからいずれにしても会えないんです。
FaceTimeで話す時間を持てないかな…ってことです。
そして、そこから、過去に喧嘩した時に私が言ったことを「あの時お前はこう言ったの覚えてるか?」と、あれこれ言われ、「俺はA型だからネチネチ根に持つんだよ!少なくとも3年は根に持つの知ってんだろ。あんたは喧嘩しても気持ちを切り替えられるのか知らないけど、俺は違うよ。いつまでも忘れないからな」と言われ、半年以上前の喧嘩の時に、つい売り言葉に買い言葉で発してしまった言葉のことまで持ち出され、私が相談したかった今週末の三連休の話には全くならず、一方的に怒られて、泣いて終わりました。
私も言い方が適切でなかったのかも知れません。
過去に口論になって、ついカッとなって思ってもないこと言ったこともあります。
そういう時は、冷静になってから、都度「ごめんなさい」と謝っています。
彼は「謝れば済む話か」と毎度言ってきますが…。
でも、彼も私に心底傷つくことや、言って欲しくないこと、「おまえ」や「てめえ」など、汚い言葉遣いを言われ続け、「そういう言い方やめてほしい」と言っても謝ってもらったことないです。
「お前はお前で十分だ」って返されたこともあります。
彼は「俺は一方的に怒ってるんじゃない。怒らせてるのは誰だ??」って必ず言います。
結局、悪いのはいつも私です。
私が自分勝手で自分の思い通りにならないと気が済まないタチで自分大好きな人間だと思ってます。
休みの日に声が聞きたい。
たまにはゆっくりと話したい。
体調不良で具合が悪いとき、寄り添って欲しい。
と、私が思っていることが彼には自分勝手に映るようです。
いつも私が全部悪い。
心がズタズタです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
主様の声を聞き、まるで昔の私を見ているかのような気持ちになりました。
だからこそお伝えしたいです。
あなたを選んでくれる、しかももっともっとあなたを大切にしてくれる人は、あなたが探しさえすれば必ず現れる、と。
若くないと言ったって、あなたは世界最高齢ではありません。
あなたを若いと思う人が必ずいます。
一人になるのが怖いと言う気持ち、とてもわかります。
そんな中、遠距離恋愛、しかも彼は会ってくれないし話も聞いてくれないのは幸いです。
だったら、彼と付き合っているという身を置きつつ他の人を探していいのです。
ズルい? でも彼はもっとあなたにひどいことをしている。
手ひどく罵られて振られる? さんざんあなたを傷つけてきた人ですから、円満に別れるなんて無理でしょう。去ってくれたことをむしろラッキーと思った方がいい。私からしたら今の時点で、あなたは既にDVを受けていると言っても過言ではありません。
いい人が見つかるまで腰かけ的に彼との関係に身を置いて、いい感じになったところでおさらばしましょう。
このくらいズルくて悪くなっていい!
去っていく人になんて思われても、何のダメージもありませんよ。
あなたはもう、十分過ぎるほど傷つきました。
あなたは決してボロボロになっていい人ではありません。
自分を大切にしてくださいね。
ななしさん
だれだって、好きな人に対して、さみしい、会いたい、しゃべりたいって思っちゃうし、ときには大声でケンカもしちゃうと思います。
けして全部わるいでは、無いと思いますよ。
彼氏さんがいう、実家に帰れないことを喜んでいるんだろって、ネガティブ妄想で、事実無根な八つ当たり文句を言うことのほうが、わるいとおもいます。
ななしさん
私の彼氏と言い方や、お前はお前でいいなど
お前が言わなきゃこんな喧嘩にならなかったなど
私が喧嘩の時に言われてることとほぼ一緒でびっくりしました。
大好きな彼氏にそんなこと言われると精神的にきついですよね。
私も喧嘩する度迷惑など色々言われて自分って生きてていいのかなって思ってしまいます。
ななしさん
あなたは悪くないと思いますよ。
言い方がきつすぎます。
会いたいと思っているのは彼が好きだからですよね。
個人的に彼はあなたにふさわしくないとも思ってしまいました。
ななしさん
その愚かな彼といるから心がズタズタなのでしょう。普通パートナーに暴言など言いませんよ?時間の無駄ですから、別れましょう。
皆さんのお返事にザワザワされるのはとても苦しいだろうけれど、その中にこそ、主さんが楽なる、幸せになる種が入ってると思いますから、どうぞ、そのザワザワを無きものにしないで感じて下さい。
苦しく、お辛く、不安があることも想像できます。同時にそこにいたいという気持ちももっておられるのだから、そこに居るわけです。ある意味これが引き寄せです。ある程度、主さんの世界を構築するのは主さんだから。
どうぞ、体調にお気をつけて。
また宛メのどこかで。
みなさんからのお返事に心の中はザワザワしっぱなしです。
怖いんです。
彼と別れたら、私はきっともう誰からも必要とされないんじゃないか。
年齢も若くないし、私を選んでくれる人なんか恐らく一生現れないと思う。
大きな声ですぐ怒るし、根に持つし、声が聞きたいって思う気持ちを分かってもらえない人だけど…機嫌の良い時は楽しそうにしてくれてるから、そんな彼でも一人ぼっちでいるより良いかな…って思ってしまってる。
勇気がないんです。
ななしさん
なんで別れないの?
ごめんね、心に塩を塗るかもなんだけど、少し客観的にご自分のこと観ることが主さんを助けるかもしれないと勝手に思ってこのお返事を流してみます。
皆さんのお返事をもし主さんが受けとれないとしたら、主さんは彼氏さんに彼氏さんでない、別の人を望んでいる気がします。
主さんだけが悪いんじゃないと、心底思います。
でも彼氏さんは何度も何度も、俺は主さんのいう通りにはならないんだと言外に言い続けているように思えます。
三連休の話ですが、本当は彼氏さんが欲しかった言葉は『実家に戻りたかったのに、戻れなくて残念だったね』ではなかったのでは?
主さん、帰れないって聞いた瞬間に、帰れないの?じゃあ私に付き合って!となったのでは?その一拍の相手への気遣いに気がつかなかったのでは?
でもきっと余裕なかったんだろうなぁと思います。
もちろん、そうなってもいいんだけど、彼氏さんが欲しいものと主さんが欲しいものが、ものすごくすれ違ってるように聞こえる。
恋愛はお互いを思いやることで、育てられるけど、お互いがお互いを自分優先にしてしまうとどうしても破綻に向かう。
暴言吐かれたり、思いやりのかけらも感じられないのに(だってものすごく辛いって言ってるのだから)彼氏さんという人に執着してるように見えて、主さん自身は彼氏さんをどう観てるのかなぁと私は思ったよ。
小瓶主さんは自分の非を認めて謝れていて、とても偉いし素晴らしいと思います。
彼氏さんは「謝れば済むことか」と仰ったようですが、もちろん謝れば全てが済むわけじゃないです。ですが、ずっと謝り続けなきゃいけないわけでもありません。どこかで折り合いを付けて、許すことが必要です。
小瓶主さんも、カッとなって彼氏さんが言って欲しくないことを言ってしまったのかもしれません。ですが、謝っている時点で反省しているわけですから、それをいつまでも責めるのはおかしいと思います。
彼氏さんも、売り言葉に買い言葉で酷いことを言ったのに謝らない、それなのに相手のことは責める。それは「一方的に怒っている」ことにはならないのでしょうか?
いくら怒っているからといって、酷いことを言っていいわけではない。もしも言ってしまったら、反省して謝る。
これが出来ないのは、あまりにも幼稚過ぎます。
このままではその場で喧嘩が収束しても、再び喧嘩が起これば同じことになると思います。差し出がましいことを言うようですが、彼氏さんに改善の余地がないようであれば、別れることをお勧めします。
長文失礼致しました。小瓶主さんに幸せが訪れますよう。
お前が俺を怒らせたんだよ!
俺は明日仕事なんだよ、お前はバカか。ふざけんな!二度と俺を怒らせるな!!
…この言葉を聞いて心がザワザワと苦しくなりませんか?
私がお付き合いしていた彼の言葉です。
似ていませんか?
小瓶主さんの彼の言葉と。
9年間一緒にいたけど、私なりに彼を全力で愛してそれでも結婚したいと真剣に考えていたけど、ダメになりました。
いや、ダメに私が、した。
原因は先程の言葉。ひどいことを言われて心が限界をむかえ、私は彼から逃げました。一切、話し合うことなく。
なぜなら話し合うことができないから。
話が通じないから。怒りですべてを抑え込むから。
小瓶主さんは私の彼とは違うと、怒るかもしれません。
でも、どうか聞いてください。
心がズタボロにされるは愛じゃないよ。それでもいいと思ってもいつか限界がきてしまう。彼の晴れ渡るような笑顔とその裏にある激しさ。でも彼は変わらない。
ただ言えるのは小瓶主さんは決して悪くないよ。
すぐ別れてとも言えないけど、彼は危険だよ。
もし、これから先、もっとひどいことを言われて頭ごなしに何時間も小瓶主さんの感情を抑え込む、もしくは傷つけることが続いたら、どうか逃げてください。1人は寂しくて、彼のところへ戻りたくなるかもしれませんが、どうかそのまま逃げて。
小瓶主さんが今よりもずっと傷つかず、柔らかい愛に包まれて幸せになれますように。
小瓶主さんへ
他人がこんなことを言うのはなんですが
別れた方が あなたは幸せになれると思う
こんな 奴隷のような扱いを受けてまで
付き合う価値があるとは思えない
それでもあなたが 付き合いたいと言うなら
仕方ないと思うけど
将来結婚しても 幸せになれる要素は
見えてこない...
DVに発展しかねない
ボロボロになって捨てられるくらいなら
いっそこっちから別れた方が
幸せになれると思う
あなたに 悪いところは どこにもない
もっともっと
あなたのことを 大切にしてくれる人は必ず居る
あなたのことを 愛しいと思ってくれる人も居る
今のあなたは 不幸にしか見えない
あなたの人生なんだから
自分で決断した方が良い
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項