LINEスタンプ 宛メとは?

自分は旦那には逆らえない。強い口調。胸に刺さる言葉。怖くて直視できない目。そうなるともう自分の意見は言えない

カテゴリ

自分は旦那には逆らえない。


変わらない毎日のはずなのに
自分の何気ない一言で
さっきまで普通に話してたのに
表情が変わる。

強い口調 胸に刺さる言葉
怖くて直視できない目
そうなるともう自分の意見は言えない。

思ってること正直に言ってって言われても
何かまた傷つくような事を言われるんじゃないかと言えないまま。



でも、すべて分かってる。
臆病で言いたいことも言えない、
今にでも逃げ出して1人でどこか遠くへ行ってしまいたい
そんな思いの裏腹に
自分は旦那の支えなしじゃたぶん
生きていけないだろう
っていうこと。

色んな気持ちが混ざりあって
「死」すらも考えた。自分はこの先
どんな気持ちで生きていけばいいんだろう。

名前のない小瓶
55855通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります!わたしも同じでいつも言われっぱなし。いつも死にたくて…我慢してます

ななしさん

私のことかと思ってしまいました。
何気なく言った一言が気にさわってしまい、態度がころっとかわる…それにビクビクしながら毎日過ごしてます。

優しい時は優しいんです。

何か気の利いたアドバイスでもできればいいのですが…
同じような同士がいて、心強く思いました。
主さんも少しでもそう思ってもらえると嬉しいです。

主さんが少しでもいい方向に傾きますように…

ななしさん

私も一緒だよ。悩むよね。。

ななしさん

です。心の中では怒りがみなぎることもよくあります。でも黙って堪えて絶対言いません。逆らったりしたらどうなるかわかるからです。この状態でも悔しく傷ついているのに言い返したら今の10倍悔しく傷つく、、、。
一う)機

ななしさん

あなたの苦しみが和らぎますように

ハスキー

読ませてもらいました。
それ、自分がしてた感じによくにてるのでなんか伝わりました。
自分の場合わかっていても口調が強かったり怒ってる感じとか。
旦那さんはいなくならないと思ってるからこそのその態度だと思います。
死とか考えるまでもないと思いますよ。
黙ってねーでハッキリ言えよとか言われるならハッキリ傷つくの恐れずたまってること吐いてしまった方が旦那さんも変わると思います。
いきなりすみません。

ななしさん

なぜそう感じる人と結婚されたのか不思議です。経済的には安定していても、心が安らげないのは辛いと思う。私なら子供がいるなら我慢して、居ないなら出ていって一人でも生活が成り立つように頑張って仕事する。
そして一緒にいて愛し合え癒され安心できる人に巡り会えるようにしたい。
若ければ、依存心を無くして勇気を出して踏み出すよ。
50過ぎていて自立が厳しいなら、諦めて旦那様にしがみつくしかない。
感情を無くして生きていくのは楽しくないし、他で楽しみを見つけてね。

でも、結局は小瓶主さん次第なので、小瓶主さんの好きなようにしたらいいと思います。

ななしさん

私の母が似たような境遇でしたが去年めでたく離婚した者です

投稿者さんは旦那さんの支えなしでは生きていけないとおっしゃっていますがその理由はなんでしょうか
お金でしょうか?それともお子さんがいらっしゃるから?
どんな理由でもまずは少しずつチカラをつけて備えた方がいいです。母は資格を内緒でとりパートをこっそりと続け資金を貯め、子供が大きくなってから反撃にでました。

何かしなくては何も変わりません、1度しかないあなたの人生をこのまま旦那さんに怯えて過ごすのはもったいないです。あなたはあなたの為だけに生きていいんです。だから頑張って下さい、応援してます

ななしさん

お子さんはいますか?

お子さんがみえなければ 別れたほうがいいのではないですか?

死ぬつもりならば どんな事をしてでも生きられるじゃないですか。

逃げるは恥だか役に立つ‥ですよ。

あなたの心が健やかにならなくっちゃ。

ななしさん

さっさと離婚しよし!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me