LINEスタンプ 宛メとは?

新井素子さんの「くますけと一緒に」。図書館で見つけて、一目でびびびっ!っときて借りてしまいました

カテゴリ

新井素子さんの「くますけと一緒に」

図書館で見つけて、一目でびびびっ!っときて借りてしまいました。

新井素子さん、初めて読んだのですが、なんだかとっても特徴的。
こんな文章もあるんだなぁって思いながら、さくさく読み進めていきました。


主人公の小学四年生の成美に、なんとなく自分が重なって、胸がぎゅっってなりました

亡くなった両親から冷たい扱いを受けていた成美と、
ごくごく普通の家に育った自分を重ねるのは
なんだか申し訳ない気がしたのだけれど、
ひどくまわりに気を遣って生きている成美の考え方が、自分と似ている気がしました。

宛メにいる人の中には、
親にひどい扱いを受けている人、
いじめられている人、
嫌ってはいけない人がどうしても嫌いな人
いっぱい、いると思うのです。

そんな誰かにも読んでもらいたいなって。
私は、嫌いなものを嫌いって言っていいんだって思って、心が楽になりました。




後ろ表紙のあらすじのところにサイコホラーって書いてあったとおり、少し怖いなって感じたところもあるけれど、

とても素敵な本だったので、ここに流しておきます。

47051通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

素敵な本を教えてくれて、ありがとう。
読んでみます。

ななしさん

ありがとうー

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me