LINEスタンプ 宛メとは?

バイトしろばっかゆいやがってうっとおしいねん!大学とうすぎてバイトなんかできるわけないやろが!

カテゴリ

バイトしろばっかゆいやがってうっとおしいねん!
大学とうすぎてバイトなんかできるわけないやろが!
しんどいのに朝ごじにおこされて大学いかなあかんのに死ね
ほんまはらたつ
かりんわしんどいのに
ほかのやつらとぜんぜんちがってかりんわ京都までいかなあかんのじゃ!
とういんじゃ!
ばばあわひとりぐらしさしてくれへんからバイトでけへんねん
バイトでけへんのにこずかいくれへんし
ほんまありえへん
ほんまはらたつ
みんなひとりぐらししとんじゃ!
なんでかりんだけやねん
しんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいんじゃ!
明日からぜったいおきたれへんねん

45316通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大阪から京都ならそんなに遠くなくない?
二時間くらいでしょ。
通える範囲じゃん
それだけ時間かけて通っている人はたくさんいるよ。

一回もバイトしたことないなら定期代も自分で払ったことないんだろうけど
一ヶ月でもすごい額になるよ。
あなたのお母さんはえらいね。


それにそれで大学行かなければ単位フルで落として自分が卒業できなくなるだけだよ
休んでも高校と違って電話かかってこないけど、それは自己責任になる。

高校と違って追試もないから単位落としたらその科目はそのまま。
必修は落とすとのちのち本当に大変だよ

単位落としてもそれは自己責任であって、誰のせいにもできないし誰も助けてくれないから自分でよく考えて行動しよう。

い け あ す

京都から大阪の大学に二時間半かけて通っている友人がいますが
サー●ィーワンでバイトしています。
五限まで授業がつまっていても、バイトしています。
そうしないと、生きていけないからです。
家賃も、食費も、定期代も、大学生の大半は、自分で稼がないと、大学にも通えなくなるからです。
お小遣いなんてものは、自分で稼ぐものです。まあ、バイト代は生活費でほぼすべてなくなるので、あってないようなものですね。

ななしさん

1〜2時間くらいのバイトもあるよ。

働きながら勉強出来る学校もあるし。

Ad

んー、そしたら許してくれなくても家出てバイトして一人暮らししてみればいいんでない?
住み込みのバイトだってあるだろうし。

なんで死ねって思うほどの人に許可もらわないと好きな大学に行くことも一人暮らしも出来ないんだい?

ななしさん

親愛なるかりんさま

私はもうあなたのファンです、虜です。

かりんさまのエネルギッシュでパワフルな怒りのこもった文章はなぜか私に元気と笑いを与えてくださります。

私自身も、リアルの世界でもネットの世界でもすぐに激おこぷんぷんまるになってしまうくらいには怒りの沸点が低いのですが、今はかりんさまの文章に心癒されています。

かりんさまのファンとしましては、あなたに満ち足りた幸せな人生を送って頂きたいと切に願います。

ですが、そうなるともう、かりんさまのお怒りに満ちた魅力的な小瓶を読めなくなってしまう。

私は葛藤に苛まれます。

かりんさま、どうかご自愛ください。

かりんさまの幸福を祈り、いつも陰ながら応援している私のような者がいるということを、心の隅にでも留めておいて頂けたら光栄でございます。

かりんさまの永遠のファン

まりちゃん

わかったわかった。
ごめんごめん。
五時起きだったのか・・(おつかれ)
そら、文字として書いてないから
他人はわからんわい。
そこは汲めよ。こちらも悪意は無いわい。

しかし、5時起きはきついなぁ。
下宿なんてのは、いまどきだめなのかなぁ?
逆に安心かとおもうけどねぇ。
学生寮とか・・ないの?

山城

バイトはどこでもできるよ。
大学内でもあるところはあるし。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me