ついてないのは、前厄だからかな。
厄払いしたのにな。
以前、誰だったかがこんなことを言っていた。
「厄払いすると序盤はいろいろある。でもそれは良くなっていく前触れ」
そう思ってがんばるしかないよな。
突然電話口で怒られても。
見知らぬ人から因縁つけられても。
自分の我が儘をきいてくれないからって、こちらが悪いという態度を取る友人がいても。
泣きたくなるくらい、疲れきっていても。
…でも、ほんの少し泣き言を言うのなら、
がんばることに、疲れてきました…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あ、なるほど!
粗いことを書くと、結構、この後
独身者と、既婚者だと友達でも
もともと、若干疎遠になる可能性はあるんですよ。
子供生まれるとますます、お互いの世界の中の
優先順位がかなり変わってくるから、です。
(日常生活が全然違ってくるから)
子育て少し落ち着いた人になると、
また、独身の人ともお話しても、噛み合う印象は
普通にあるんですけど。
あくまでこれは、自分サンプルなので、
ま、そういうのもあるか、くらいで
流して読んでください。
あと、こういうので、偽善者なんて言ってたら
生きていけないですよ〜
チッ、と、舌打ちしたっていいじゃないですか〜
泣き言だって、言った方がいいです。
貯めていってガマン出来なくて
バーンのほうが、
精神衛生上よくないと本気で思っていますので。
あたしなんか悪の巣窟なので、
「結婚しようが、子供がいようが、
クズ人間の人格は、今日もクズだな!」と
平気で思ってますし、罪悪感もありません。
あ・・これはひどいお返事・・。
おやすみなさ〜い・・
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
お返事ありがとうございます。
正直な気持ちを言えば、いやだって言いたいです。
すべてに。
自分が我慢をすれば大事にならずに済むと分かっているのも確かです。
今さら友人には伝えても届かないですから。
結局は私が悪い、となるだけなんです。
何度も伝えてもそうだから。
もう怒りとか通り越して、疲れしかないです。
仲間内でもぶちまけられないです。
悩ませてしまいそうで。
1人は待望の子供が生まれたばかりだし、
1人は念願の結婚だし。
幸せのなか、私の気持ちを聞いて嫌な気持ちにさせたくない。
偽善者ですね、私。
もう、友達と呼べない関係なのかもしれないです。
悲しくて辛くて仕方なかった気持ちも、
重荷になるのなら、
私はここにいないほうが良いのかもしれないですね…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項