LINEスタンプ 宛メとは?

ひとりは嫌いじゃない。だけどそれは、いつでも繋がれる人がいることが前提の、甘ったれた強がりだった

カテゴリ

ひとりは嫌いじゃない。
だけどそれは、いつでも繋がれる人がいることが前提の、甘ったれた強がりだった。

ひとりでいても苦じゃないけれど。
辛い壁を眼の前にした時、ひとりでこれを越えなきゃいけないと追い詰められた時、本当の孤独を感じた。

まだ周りで「頑張れ」と応援してくれる人はいる。
でもその声は少し遠くて、私はやっぱりひとりなんだ。

怖いことがたくさんある。
世の中に自分の弱さをさらけ出し、そして哀れまれてり嘲笑されたりなんかしたら、たぶん立ち直れないから。

頑張って、賢く強いフリ、ひとりなんてどうってことないよ、って顔して生きてきたけど、少しもう、限界かもしれない。

何もかも、自分の生死すら誰かに預けて面倒見て欲しくなる。

生きるために食べなきゃならない、食べるものを自分で用意しなきゃならない、そのために働かなくてはならない、働いたけど、疲れ切った体を労ってくれる人は居ない。

これがひとりということ。

私の代わりがいない世界で、ひとりで頑張らなきゃいけない。

疲れてきたよ。
この先も生きていくのがこわい。

名前のない小瓶
226082通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me