死にたい死にたいって言う気持ちはわかる、私もそういう時期があった、自殺未遂もした。
でも、自分を表現できるのは、今、生きてるうちだけ。
死んであの人は、と語られるのは、生きてるうちに表現した人だけ。
たった一言のあなたのありがとうが、人の心に残るかも。
ピラミッド建てられない、不朽の名作残せない、凡人な私たちでも。
誰かの心に残ろうよ。
生きてた証残そう?
まだ死ぬには早すぎるよ。
田中みこと<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同感です。
僕もその一人でしたから。
ななしさん
九州・天草の(デコポン三好)です。
「何のために 生きる のか?」という 深遠な 問い が 在ります。
一方、「何のために 死ぬのか?」という 問い は 在るのかな?
そんなん 考えてたら、死ねない、か? 面倒くさくって。 まぁ、死ぬまで 生きてみれば、医院じゃない? 瀬戸内科医? 人生は OK牧場?
ななしさん
そうだね。
引きこもってたら、誰の心にも残らないね。
やな奴、とか
誰だっけ?
なんて悲しいよね(T-T)
ななしさん
母はよく言ってました。死んだもの貧乏だって。生きていればこそいいこともあるし、楽しい思いもする。悲しいことも歩けど人生はいろいろあるから面白い。
ななしさん
賛成!
ななしさん
姉も亡くしがんばっても理解してもらえない。
それだけではなくてただわたしはまだ生きて良いのか。
姉の変わりに、姉の娘たちのためになぜ身代わりになれなかったのか。
あの子達はとてもがんばりやさんです。
でも神様はどういうつもりなの。
苦しむのは汚い大人だけで十分です。
純粋な子供たちを苦しめないで、わたしが代わりになります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項