 
  
料理するやつはやっぱりどこかおかしい
1時間かけて作ったものを15分で食べる
効率を考えなよ
だから私は今日も生のブロッコリーを齧る
 
                            
                  お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
                  小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
                
 
                      
                                              ななしさん
たしかに
 
                      
                                              ななしさん
消化不良でお腹痛くなったりしませんか???
 
                      
                                              ななしさん
料理と食べるってセットだからなぁ。
トータルで見てます。私は。
シア
 
                      
                                              ななしさん
正しく手間をかけた料理は美味しいものですよ。必要にかられていただくだけが食事ではないという人が多いのではないでしょうか。時間が惜しい人はお金をかける、外食もたまにはいいものです。
 
                      
                                              ななしさん
生野菜ならキュウリかニンジンがいいなー
 
                      
                                              ななしさん
焼いたり煮たりしたほうが、結果として
沢山の食材を効率よく摂取できるのよ。
15分でハイクオリティ料理を作って、それを1時間かけて食べたとしてもあなたにとっては非効率的なのかな?
 
                      
                                              ななしさん
火を通す事で栄養が吸収されやすくなるとか。
恋人や夫婦や親子で一緒に作ると、いいコミュニケーションの時間になるとか。
単純にもっと美味しく食べられるからとか。
効率とは、単にかかる時間だけをさすのではないのです。
 
                      
                                              ななしさん
やわらかい豚バラブロックが食べたいんだもの!
 名前のない小瓶
                      
                                              名前のない小瓶
                        
                      
                      わたしは特に、おかしいとは思わないけど
年に数度、
長時間かけて、それこそ一人暮らしだから
ごはん食べるスピードが早いもんで(これ個人差)
調理時間より、飲食タイムのほうが圧倒的に短すぎて
「ああっ」と思ったことはあります。
これに、効率・・という言葉はあまり該当はしないなぁ。
さみしくなっちゃうじゃーん。
気分転換に作って、その過程が楽しかったりする時も
現にあるので。
ブロッコリー、量にもよるけど、
軽く水通しして2分30秒〜3分前後、
電子レンジ(500w)かけたらおいしくなるよー*
(せっかくのブロッコリーなんだから、
やつの甘さを堪能してやってくだせえ)成仏。
 
                      
                                              ななしさん
効率を
上げて急いで
どこへ行く?
ふゆ
 
                      
                                              ななしさん
効率かあ。。
その節約した時間で何をするの?
 
                      
                                              ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です
ただのつぶやきのつもりでしたが、こんなにお返事がくるとは思いませんでした。
ただ料理ができないからひがんでいたのかもしれませんね。イソップ童話のキツネとブドウです。
 
                      
                                              ななしさん
作る・食べる・後片付け
全部ひっくるめて料理だと思う。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
 
   
 
   
   
  