宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

心配されたい…みんなあたしにかまって あたしの前には睡眠改善薬・風邪薬・解熱剤…薬いっぱい飲めば心配してくれる?

カテゴリ

たぶん暗いです



心配されたい

心配されたい…

みんなあたしにかまって

あたしの前には
睡眠改善薬・風邪薬・解熱剤…

薬いっぱい飲めば
心配してくれる?



でも、
「バカ」
「なにしてんの?」
「何考えてるか分かんない」って言うんでしょ?

そう言われたら
……暴れてもいいですか?

あんたたちの知らない
本当のあたし


見せてもいいですか?




もうすぐ薬飲むよ

だから…あたしを心配シテ

名前のない小瓶
6825通目の宛名のないメール
小瓶を825人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

私にはあなたに
なにがあったか
わらかない。

けれど、私は今、
あなたを心配しています。

ななしさん

薬の量間違えたら死ぬよ。

その時後悔しても遅い(-_-#)

ななしさん

心配ですが…なんか一方通行な意見は申し訳無くて書けないです´Д`
自分の想いを自信を持って伝えられるほどに、自分に自信持ててないので…笑
とりま、大量の薬を飲むことが出来る、そんな環境のあなたが心配です。没収しちゃうゾ(蹴
存分に甘えられる相手を見つけると楽だと思いました。勿論、自分に甘えてくれてもok(蹴x2
はい、なんだか失礼しましたw
また来まs(
by17

ななしさん

あなたはちゃんと言葉にして気持ちを伝えたの?
たぶん、もう小学校低学年ではないですよね…?
言葉にしないで分かってくれないだなんて、だだこねないで。
言葉にしないと伝わらないこともある。
ちゃんと話し合えば、あなたの考えてること伝わるはずだよ。
あなたも相手の考えてることがわかるかも。
薬とか、そういうことじゃなくてさ。
言いにくいならメールとかでもいいし、不器用でもいいから何度でも言葉にして伝えよう。
薬飲んだら、あなたが傷つく。
まわりの人だってどうしたらわからずに傷ついてるかもよ。

ななしさん

こうして文章考えて、お返事して。
あなたのこと心配してるやつがいるんだよ。

ななしさん

あなたは何を心配して欲しいの?

ODで病院に運ばれて、『具合は大丈夫?』って心配されたいの?

それともODで病院に運ばれて、『死んじゃうかもしれない!!』って心配されたいの?

それとも
もし死んじゃったらお葬式費用は幾らかかっちゃうんだろう…って心配されたいの?

心配される事が必要なんじゃなくて、辛い気持ちを分かって貰う事が重要なんじゃないの?

自分で自分を簡単に痛めつけるような人を、人は大切にしないよ?だから『何をバカなことやってんの』って言われるだろう事は、あなた自身もわかってるじゃない?

本当のあなたを知って欲しいなら、自分で自分を苦しめるだけで何の徳にもならないODなんて、まずやめようよ。

で、どうしたの?何があったの?
36歳主婦

ななしさん

そんなこと
しなくていいから

もっと心配
しちゃうでしょ?

大丈夫だから
安心してね*

ななしさん

あなたの大切な人を傷つけてしまったら、もうその傷は癒えても消えないんです

あなたが傷つけられたように誰かを傷つけてやりたいって思ってるなら、それはおすすめしません
あなたに倍、傷が返ってきますから
自己嫌悪っていう

あなたは心配してほしいんじゃなくて、気持ちを分かってもらいたいんですよね
薬を飲むなんて乱暴なことしないで、誰かに話を聞いてもらいましょう
側にいてもらいましょう

もし身近な人に分かってもらえない環境だったら、ここで吐き出してみたらどうでしょう

ななしさん

どうでした?
無関係の人まで心配させて。
これまでの君は死んだ!
尽くせる人を目指そう。
おそれずに、一歩踏み出して(^-^)

ななしさん

薬、どうしたのかな…
心配です(´・ω・`)

ななしさん

本当にあいつに、人生を崩された。
もう死ぬしかない。

ななしさん

薬なくても外目で人はわかる

ななしさん

飲まない方がいいよ。
1、2日後病院で、ペラペラの紙みたいなお仕着せに紙オムツはいた格好で目が覚めるんだよ。
後遺症が残って苦しむこともあるんだよ。
発見時は確実に失禁してるんだよ。寝ションベンだよ!

ななしさん

メンヘラっぽいな…。

引くだけだからやめな。

そんなんじゃ、伝わんない。

もっと素直になるべき。

ななしさん

なぜ心配して欲しいの?
なぜ構って欲しいの?
その理由はちゃんとわかってるのかな?
そうだとしたらそれをきちんと言葉にして伝えたのかな?
自分で自分を痛めつけないと心配されないとでも?

あのね、日頃から自分で、自分を大事にしなかったり人に依存して自力で立たなかったりする人には人は目を向けないものだよ。
まず問題をしっかり見つめること。
そして自力で解決する努力をしてみること。
例えば淋しいなら淋しさを解消する方法を模索してみる。
何でもまず試してみる。
人にヘルプを求めるのはそれから。

もし私が親ならそんなことしようもんなら甘ったれるな!と、ひっぱたくかも。
ただそれだけで終わりにするんじゃなくどうしてそんなことしたかはしっかり聞き出して至らなかった面は反省したいな。

ななしさん

普段心配してくれない人は、自殺未遂しようと本当に死んでしまっても見向きもしませんよ。
というか「あの子は精神的に」云々などの言葉で片付けるでしょうね。
結果的には変わらなくて、あなたの体がボロボロになるだけなんて
バカらしいから、薬なんか飲んでないで、何もやる気が起こらないんだったらとにかく寝てぼーっとしてください。
それか、心療内科にでも行ってください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。