LINEスタンプ 宛メとは?

高校での友達 4月から高校生になる女子です。私の行く高校はそこに友達が1人もいないのです。どうすれば友達が

カテゴリ

4月から高校生になる女子です。
私の行く高校は
私の中学からいく生徒がいちばん多いのですが、
そこに友達が1人もいないのです。
小学生のときはずっと1人ぼっちで過ごしていたのもあり、友達ができるかと
ても不安です。私は人見知りでおとなしいほうです。
ありふれた悩みですが、
どうすれば友達ができるかアドバイスをお願いします。

名前のない小瓶
39817通目の宛名のないメール
小瓶を1278人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も四月から高校生になります

私は顔立ちが結構きついので笑顔でいることを心がけています
まぁ、流石に満面の笑みというよりは口角をあげてにこにこ〜程度ですが

自分から話し掛けるのが手っ取り早いですが、私自身、主さんと似たような性格でして中学入学時も自分から話し掛ける!と決意したものの結局、話しかけられず落胆したのを覚えています

長くなってしまいましたが、大切なのは笑顔だと(自分では)思っています(自分から行くのも大切ですかね…)

高校では私も趣味の合う友人を見つけるぞ、と私も意気込んでいます

長くなってしまいすみませんでした
お互い良い友人ができるように頑張りましょう!!
主さんが楽しい高校生活を送れることを祈っております

ななしさん

大人しい方なら文化系の部活に入ると友達出来やすいかもね。

あとイベント事も友達つくるいい機会になる。

ちょっとしたことでも話しかけてみたり、挨拶したりするといいよ。近くの席の子や自分と似た雰囲気の子が狙い目。

ななしさん

とにかく挨拶は欠かさないこと。
返事が返ってこなくともね。

それだけで好印象です。

第一印象でどんな人なのか相手の脳に記憶されてしまいます。
相手に持たれてしまった印象を後から払拭するのはかなり大変なことです。
今まで良くなかったなら、出会いの変わり目がチャンス。
挨拶こそが第一印象!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me