宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

含みも何もない、言葉そのままの意味なのに、変に深読みされる。真面目に言っても、(笑)つけて返される。視野を

カテゴリ

含みも何もない、言葉そのままの意味なのに、変に深読みされる。

真面目に言っても、(笑)つけて返される。

視野を広く、洞察力を持つ。
それは良いけど、それがかえって視野を狭くしたり、洞察力を奪ったりしてることはないだろうか…

目の前にあるものを素直にそのまま受け入れることも大事なんじゃないか…

自分に文章力や表現力がないせいもあるけど、ただの独り言や吐き出しでそれをいうのもなんか違う気がするし…


はぁ、暫く離れるかな。

名前のない小瓶
36521通目の宛名のないメール
小瓶を702人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

>それは良いけど、それがかえって視野を狭くしたり、洞察力を奪ったりしてることはないだろうか…

これね、本当に怖いんだよね。
いつの間にか、「そう見ること」が当たり前になっちゃうから。
でもそれを怖れて言葉が狭まっちゃうのも、キツイ。

なら寧ろ開き直って
不格好でも出していって、少しずつ上手く伝えられるにはどうしたらいい?とか、
嫌な思いをしたりさせたりを、どう乗りきるのか?
誤解を解こうとするか、しないのか。
…等を試行錯誤で繰り返すのが良いのかな、と思っています。

何だか、脳って関連付けて考えるのが癖みたいなので、
切り離して、一つとして見ることも時には重要な要素かも。
(俺はこの小瓶、宛メの事もあるかな?と思った)

>目の前にあるものを素直にそのまま受け入れることも大事なんじゃないか…

俺も大事なことだと思う。
そんでもって難しいのがこれ、
相手側から主さんへ、って考え方も通用しちゃうことだ。
さらには「自分に素直に」受け止めることも結構ある。
大事で、曖昧でもあって、際どいんじゃないかな…。
自分と相手が混じる箇所にもなるし。

脱線することだけど、場合によっては「自分って何か」
「素直って何か」らへんを考える事に…、俺はなったよ。
親父になんか、素直になれ、とか言われたりして。
(ならない人もいると思う)

んでさっきの、自分なりの素直なら、それでいいじゃないか。
って所に落ち着きました。(深く考えすぎか?)

離れるのもいい方法だと思うけれど、
なんかしら変化や気付き(きっかけ)がないとやっぱ、変わるのは難しいかね~。

蛾蝶

ななしさん

それもいいかも?

ななしさん

離れるのはいいかも。
気が向いたら、また来る、で。

あらかじめ、冒頭にでも、
ひとりごとなので、お返事はいりません、とつけるか、
そういうカテゴリーを、管理人さんに作ってもらうとか?
(前から思ってました)

わたしは、時々、ひとりごとのフリをして、
宛メの別小瓶の不満をぶつけるというのが
あんまりすきでなくて
(そこが書いてないので、どんなふうにも受け取れる文章)
正直、自分も、自分に身に覚えがあることだと
いわゆる「書いた方から見たら」深読みです、といわれる
お返事を書いたことがあるひとりです。

ここは自分の日記帳ではないので、ひとりごと
つぶやきとはいえ、掲示板だから、
どうしても、主さんが、単発で、
まっすぐに書いたつもりのことでも、
前後に似た話が載っていたりすると、関連づけて
読んでしまうということもあるのではないかなー。
(実際、そういうのも、あるっちゃあるんで)

どこに向かって書いているのか?だけあれば
(または、お返事はいりませんのカテゴリーなら)
そんなに、邪推、深読みは
来ないんじゃないかな?と思いました。

まいたん

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。