LINEスタンプ 宛メとは?

偽善とは何か?善と偽善の違いは何か? 私が思うに、大して違いなんかないんじゃないか。単にそれを見た人が

カテゴリ

偽善とは何か?

善と偽善の違いは何か?


私が思うに、大して違いなんかないんじゃないか。
単にそれを見た人が気に入るか、気に入らないか。
それだけの話。


ただの一個人の一意見。
ふと思っただけ。
正しいとも間違いとも思わない。


ま、こう捉え考える人間もいるってことで。

名前のない小瓶
35911通目の宛名のないメール
小瓶を1271人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

本人が善のつもりで行動しても相手には迷惑だったり伝わらなかったり、逆にそんなつもりないのに、相手に喜ばれる行動をとっていたり
善悪なんて簡単に判断つくものじゃないですね

ななしさん

偽善とは、「偽った善」。その行為が果たして、本当に正しいと思って本人がしたかどうかの問題。なにかやましい感情をもってそれを行ったなら、それは善ではない。

ななしさん

そうそう、偽善と善の違いって微妙だよねー。

でも、偽善は 善だと思うよ。

だって、やってることは一緒だもん。

偽善と善の違いって人間の『心』の問題だと思うから。

ななしさん

偽善とは、文字通り善を偽ることを言うのだから、行ないの動機が不純。例えば善い人に見られたいとか、自分が得をするからとか…そんな感じ。

だから善と偽善の違いは単に動機の違いでしかなく、行ないそのものはあくまで善です。

対象が動機か行ないそのものかに関わらず、判断基準が気に入る気に入らないという主観的なものであるうちは、本当の意味で善と偽善を見分けることはできないですね、はい。

善意は素直に受け取っておけばいいのに、とか言われたりしませんか?主さんは。

by28歳くらいの人

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

こんな呟きに返事有難う御座います。



ただ某質問広場で偽善とは「どういうものか」と聞いてらっしゃる方がいて、ふと考えてみただけなんです。

私自身は偽善も善も違いはない、同じものと思っています。
動機はどうあれ手助けしてくれるならいいじゃないか、と。

行為や動機ではなく、違うのはそれぞれの人の受け取り方だろうと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me