宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

誰にも言えない。毎日死ぬことばかり考え。疲れた

カテゴリ

毎日死ぬことばかり考え
疲れた

誰かに相談なんて
出来ない
その人の幸せを奪って壊してしまう

もちろん家族にも
本音は言えない
言ったところで
余計心配をかけて
なんなら見放される

なにかあったら
言ってねと
言ってくれる人はいるけど
でも言えないよ

毎日死ぬこと考えてるんだって
そんな事いったら
向こうが具合悪くなる

だから
ここで言うしかない
私は毎日死にたいんだって

言う相手が
プロだろうが
お医者さんだろうが
友人だろうが
家族だろうが
口を揃えて
死ぬなという
生きて欲しいという

死にたい気持ちを
言えるここがあって良かった

死にたい気持ちがあるのが
私だけじゃないって分かって良かった

あとは
死ねたらいいのに

今日は久しぶりに
よく寝れた
でもだからと言って
心が安定してるわけじゃないから辛い

もう疲れた
おしまいにしたい
お願いだからもうやめさせて

226861通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
かばこ
(小瓶主)

みなさん
お返事ありがとうございます
行動に移せなくて
とにかくここに書くしかなくて
小瓶拾ってくれて嬉しいです
こんな風に思っているのが
私だけじゃないんだなって

だからと言って
よーし元気にやったるわとは
ならないんだけど
上手く言えないけども
お返事もらえて良かったです

ななしさん

消えてなくなりたい…誰からの記憶からも消えたい…誰からの記憶からも消えて、誰にも心配されず誰からも気にかけてほしくない、全員忘れて欲しい…

分かりますその気持ち
生きて欲しいというのはエゴでしかない
それがどれだけあなたにとって大切な人であっても。
私も経験ありますから

かばこ
(小瓶主)

かばこです
今日も1日中布団
とにかく辛い
早く消えたい
消えたくて仕方ない
どうしたら消えられる
どうして私が生きてる
もうおしまいにして
お願いです
お願いです
お願いです

名前のない小瓶

自分ももう終わりにしたい

ななしさん

私もです。
思い出せないくらい前から毎日死にたい。

家族にも言えない。
余計な心配をかけて
なんなら見放される。
そのとおり。
何度かやってしまった。
これ以上できない。
同じ気持ちを持っているあなたの存在を知れてよかった。

ななしさん

死にたいって思うこと自体が「悪」ってなってるよね。
なんでも助けられるわけじゃないし、助けてほしいわけじゃない時ってあるよね。
「死にたい」って検索すると命の電話?みたいなのでてくるし、いやそーじゃねえんだわっていつも思う。
いきなり電話するとか敷居高すぎない?
「あなたの気持ちを伝えてください」
とかいきなり理路整然に話せないよ。
身内にも言えないでいるのにさ。

ここだとそう思っている人が素直に文章にしてるから、安心する。
文章にしていいんだこの気持ちをって。
口にしただけで「そんなことはだめ。死ぬな」みたいなこといわれて「じゃあ、死にたい」って思っちゃう私は相当おかしいんだねって言われてるみたいで余計いやになっちゃう。
こう思うのって「普通」じゃないんだ「正常」じゃないんだって。
思ってもいいの。それでも終わるまで生きてるんだもん。
死にたいけど、生きてる。
自分がいなくたって、いなくなった方がうまく回るかもっていう考えになるのはおかしいわけじゃない。
誠実に考えてるから自分を責めてしまうから出ちゃう感が恵だったりするよね。
細かいことくよくよ考えてよく、いない方がいいのかな。ほんとに生きるの向いてないや。頭悪すぎって思う。
でもそれも全部「そう思ってもいい」って思う。

それだけで救われる気持ちがあるんだよね。
自分だけじゃなく、このネガティブな言葉を吐き出さないとやっていけなくなってるって。
おんなじとまではいわないけど、甘い言葉じゃなくストレートな負の言葉を吐き出せるここには「救い」があると思う。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。