別に見返りが欲しいわけじゃないけど、
何かしてあげたときにありがとうと言われることのあたたかさを知ってしまった
自分は、感謝の言葉もなく去って行く背中を見ると『心狭いのヒトだな』と思っ
てしまう。
心が狭いのは自分なのだろうか。
だけどみんなに『ありがとう』の大切さを知ってほしい。
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
2008.6.15.09時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありがとう、は大切な言葉ですよね。
ありがとうが言えない人は、損をしていると思います。
大事な何かが…見えない可哀想な人だから。
ありがとうって、言った人も言われた人も、ココロがあったかくなるよね。
ありがとうの素晴らしさを、伝えてくれてありがとう☆
ななしさん
私は気持ちを言葉に出すのが苦手で、お礼がすぐに言葉に出てこなくてよく自己嫌悪に陥ってしまう。
だからありがとうが言えないからと言ってイコール心が狭いと言う訳じゃないんだと思う。
ただ、感謝の気持ちを知らない人が存在するのなら、それは可哀相なことだと思う。
ななしさん
心狭いっていうよりも、まだありがとうの大事さに気づいてないんだよ。
もしくはいつもはありがとうって言ってるのに、その時はいらいらして言わなかったとか。
あたしもいらいらしてる時はいつもは言えるのにそこまでの心の余裕がなくなる
のか言わないこともあります。
何が言いたいのかわかんなくなってきたんですけど、いろんな方面から考えれるように、あなたの心豊かにしてください。
乱文で申し訳ないです。
ななしさん
「ありがとう」は大切だよね(・ω・*)
「ありがとう」が返ってこなくても、あなたは「ありがとう」を大切にしていってね。
あなたが「ありがとう」を言う姿を見て、自分も、っていう人がきっと増えていくから。
ななしさん
あなたはごく普通の優しい人ですよ。
そうですね。
何かあるとつい失念しがちな感謝の気持ちは、忘れないで言葉にしていきたいですね。
ななしさん
別に心が狭いわけではないと思います。
「ありがとう」って言われると嬉しいですよね。
なんだか心がポカポカあったかくなります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項