自殺して亡くなった身内がふたりいる。
もう何年も経つけれど、悲しみは薄い膜のように心の壁に張りつき、永遠に消えることはない。
テレビなどで人が燃えるシーンを偶然見てしまうと、伯父が浮かんで涙が止まらなくなる。
車内自殺のニュースは、すべて従姉を連想させる。
受話器を握り締めたまま、泣き崩れる祖母の姿を思い出す。
人は、いつか死ぬ。
泣きながら生まれて、生きて、死ぬ。
自殺は悲しい。
ただただ、悲しい。
最初の頃は、死を選んだふたりを責める気持ちもあった。
でも今は悲しいだけ。
責めることなんて出来ない。
だって、生半可な決断ではなかったはずなのだ。
大切な家族を残して先に逝くなんて…
優しかった伯父が、従姉が、どれだけ追い詰められていたのか、想像もつかないから。
あれから、従兄弟は次々に結婚して子供に恵まれ、伯父の家族は約二年で四人も増えた。
従姉の残した赤ちゃんも今頃は小学生。ご主人の実家で元気に暮らしていると、従姉のお母さんから聞いた。
みんな精一杯生きてるよ。
二人とも、見てますか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
きっと見ていてくれますよ。
もしかしたら、微笑んでくれてるかもしれないです。
「あぁ、精一杯生きてくれてる。良かった」って。
想像ですけど。
きっと見ていてくれてますよ。
P.N.ガラス玉
ななしさん
誰も周りを見れない
恋人の涙も
家族の傷も
自分を守り歩くのに必死で
周りを気にしてる余裕がないのだろうか……
止まれば置いていかれ
置いていかれれば罵られ
あがいても
あがいても
誰にも救われず
試しても
挑んでも
周りは否定する
何をしたいかを奪われ
自分がなにかも奪われ
私達は何をすればいいのか……
自分も自殺を真剣に考えることがあります。ナイフを胸に刺せば、無理矢理濃度を高めた薬を飲めば、楽にはなれる…ただ…今はできない…愛する人が泣くから…これが今唯一のストッパーになってます。
このメールをよんでやっぱり死ねないて今一度思えました。
愛する人が悲しむ姿(というより彼女にはそんなことしたら自分も…といってましたが…)は見たくないです。やってはいけませんね。
そして少しでも同じ悲しみを受ける人が減るようにするのは、私達ですね。ほんの少しの話しでも人は救われます。
御二方のご冥福を祈ります。
そして、少しでも同じ悲しみを負う人がいなくなることを切に願います
―――司
ななしさん
自殺は、当時者でないと分からない
遺族には深い心の傷が残ると聞き知ってはおりましたが。
自殺者遺族の会 も、ありますね。
お二方とも、皆さんの幸せを守る覚悟で命を差し出したのでしょう…
貴方は、忘れないであげてください。
心が痛んでも、思い出してあげてください。
ご冥福をお祈り申し上げます。
from 36歳主婦
ななしさん
自殺も他殺だと思っている。
この国では、自殺者、自殺未遂者および自殺した家族への扱いがあまりに冷たい。
加害者なんか刑務所で保護してないで、被害者を保護してほしい。
ななしさん
人の死は悲しい。
自殺はもっと悲しい。
それでも残された者は受け止めて生きていかなければならない。
自分も毎年命日に足を運びます。
家族は皆元気だと報告しに。
あの方の所へ…。
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項