相手を知らないから
かんたんに、素直に応援の言葉が出る。
無責任っていうことじゃない。
余計なこと考えずに済むっていうこと。
この人は年上だからとか
この人はこのあいだ100円貸してくれたからとか
この人は同じクラスだからとか
この人は友達の悪口を言ってたからとか
この人はももクロが好きだからとか
この人は私の彼氏にアタックしてるからとか
この人はいつも笑顔だからとか
そういう個人的感情が排除されてて
それでも親しみを感じる距離。
言いたいこと、伝わったでしょうか。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いい意味でも悪い意味でも相手を先入観なくみることが出来る。
これが公平に人に接するということなのかもしれない、と思いました。
考えさせられる素敵な小瓶をありがとう!
ななしさん
わかる気がします。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項