LINEスタンプ 宛メとは?

今、両親が離婚するといい、辛いのです。私は両親と弟と仲良く過ごす時間が好きです。どうすれば良いのでしょうか

カテゴリ

こんにちは。昨年末頃でしたでしょうか。過去のいじめと人格障害のことでここを利用した、中2の女子です。その節は、温かいお言葉をたくさん頂き、人の温もりに触れたように思え、嬉しかったです。ありがとうございました。

今、両親が離婚するといい、辛いのです。確かにいじめへのトラウマへはあまり理解をしてくれない両親ですし、怒鳴ったり、時に手を出されることもありますが、それでも血の繋がった大切な父と母です。以前にも何度もそんな話が出たことはあるのですが、今回はいつもにまして深刻なようで、どうしたらいいのか分かりません。
父は度々「もうお前達とは暮らしていけない」とこぼしていたのですが、私と母はインフルエンザでここのところ数日熱を出していて、それで寝込んでいて家のことをほったらかしにしてしまったことで、離婚が決定的になってしまったようです。

母は腎臓が悪く、疲れやすいために、あまり負担をかけたくありません。しかし、父のことも大事な親です。
私は、両親と次中学生になる弟と仲良く過ごす時間が好きです。どうすれば良いのでしょうか。

名前のない小瓶
32305通目の宛名のないメール
小瓶を448人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

中一です
私も似たようなことがありました。

私の親は、たまに離婚の話になっていたのですが、それでもまだ離婚はしませんでした。
でもあるきっかけで、離婚をしてしまったのです。
小瓶主さんが言うように、いつもより深刻っぽかったです。

親の離婚は嫌だけど、もうこれはどうしようもないものだと、私は思います

両親と中学生になる弟と一緒に過ごしたいっていう気持ちは、よく分かります。私だってそうでした。

本題に入りますが、どうすればいいのでしょうかと言われても、すみませんが分かりません。
ここにお返事したのは、なんだか私のところと似てるなーと思って、つい書かせてもらいました。

あまり参考にはならないと思いますが、「あなたの思った意見などを、お母さんとお父さんにはっきり言う」という事が、私てきにいいとおもいます

いろいろ大変だと思いますが、頑張ってくださいね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me