僕は、いまあることを考えています。とっても大事なことです。
僕はこの世界が大好きです
誰かと誰かが繋がり
その間に僕も繋がる。
そんな世界が好きでした。
ですが、僕は嘘を重ねすぎてしまいました。
そして、頑張ることに恐怖を感じるようになりました。
自分の首を自分で締める日々を過ごしています。
ニートの僕は回りにも迷惑をかけてしまう。
生きていくことは辛いことの繰り返しです
死ぬのは辛いこと一度だけです。
もう楽しみなアニメも描きたい絵も描けずに全部終わってしまいます。
人生のパンチは想像以上に重くのしかかりました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
生きていくことは辛いことの繰り返しですが、それを繰り返して初めて見えて来るものもあります。
人生の終わりを決めるのは貴方ではないのでは?
あと半年、いえ、あと三ヶ月だけ、と思って踏ん張ってみることは出来ませんか?
ちなみに私は難病で、どうしたらこの世界に少しでも長くいられるかなあと考えています。
辛いことを繰り返しながらもそう思っています。
ななしさん
死んだら二度と死ねませんよ?
ななしさん
主さんのおかれている状況を想像しながら読んでみたんだけど、がんばっても誰も認めてくれないというのは確かに恐怖だね。
それなのに世間は「いつまでそうしているつもりだ!がんばらないとダメだ!」って言ってるように聞こえてるとしたら辛くもなるね。
もし主さんが、これを克服したいと思うなら、こうしてみたらどうかな。
『がんばることより大切で価値のあるものを探す。』
大切で価値のあるものを失うことは本当の恐怖だ。今の主さんにとってはがんばることがそうなのかもしれない。でも、それ以上のものを探してみるんだ。探せばたくさん見つかるはずだよ。
一つ挙げるなら生きることがそれだ。主さんにとっては辛いことの繰り返しかもしれないね。でも、生きているということは、それだけで大切で価値のあることなんだよ。
死ぬということは、たくさんの大切なものを一度に一気に手放すことだ。これ以上の恐怖はないと思う。
ななしさん
どんなパンチを受けましたか?
ネットからの受け売りですが、
ひどい落ち込みから一番早く回復する人は、「自分の気持ちを認識して、それを言葉で表現できる人」だそうです。
ここに小瓶を流すことのできたあなたなら、回復する日は近いかも。
by 身体障害者5級
ななしさん
がんばれ!!
中学生から。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項