宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

言い訳ばかりの新人職員

カテゴリ

言い訳ばかりの新人職員

仕事中にスマホ見て遊んでいる。
注意されると、サッと隠し、
「見ていません」
こちらは、
現場を押さえてますけど…

使ったものを片付けない。
注意されると、
「今、片付けようとしていた」
完全に席を離れて、
違うことしてたよね…

「○○やってないよ」声をかけると、
「分かってます」「知ってます」
と、必ず口答え…

勤務中の態度を注意される。
泣く、睨む、
そして話を自分の話にすり替える…
全く反省なし!

感染症が職場で1人でも出ると、
「自分も体調が悪い!」と、
猛アピール!
聞いてもいないのに、
「朝から喉の調子が、お腹の調子が
悪かった…」と、本当にウザい…
私を心配して! そして早退したい!
猛アピール…

有給休暇を申請して、
休みを入れてもらったが、
予定がなくなったから変更してほしい
と、勤務のシフトを軽く考えている…
あんた、正規職員だろ…

仕事はマイルールでやっていくので、
回りを振り回す…
仕事が出来ていなくても、
出来ると思っている。
フォローするのは回りの職員、
なのに謙虚な姿勢は全くない。
勤務態度も悪く、
注意しても反省はせず、
即座に歯向かう…

そして「私を見て!」の
承認欲求だけは人一倍…

もう、仕事で大失敗して
取引先から名指しで苦情もらって、
処分してもらいたい…

職場のみんなは困り果ています!
もう、こんなの要らない、
疲れた… 助けて…

229627通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。