宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

人肌さみしいときに、スマホを触ってしまうのだと気づいた。きっときっと、ぬいぐるみは世界をすくう。

カテゴリ

人肌さみしいときに、スマホを触ってしまうのだと気づいた。
ぬいぐるみをたくさん抱えて、ゆったりめの音楽流して、
今日は寝てみようかな。

きっときっと、ぬいぐるみは世界をすくう。



責任に押しつぶされそうで、
守ってくれる人がいない大人たちほど、
きっとストレスで体がガチガチだから。

ぬいぐるみぎゅってして、ちょっと落ち着いたらいい。

怒ってるときは、
体のどこかがぎゅっと強張っているらしい。

ぎゅっと強張ってるとこに意識を向けるようにしていたら、
少しずつ少しずつ、イライラする回数も減っていくらしい。


私はどうやら、人の話を信じすぎてしまうところがあるなと、最近気づいた。

目の前の人の話を100%で受け取ってしまう。

私は私の素直なところが好きだけど、(たまに超頑固にもなるけど、まっさらなときはすごく素直。……みんなそうなのかな、)
すごく危険な側面もある気がする。

気づけてよかった。


イライラして、他人の嫌いな部分のために大事な時間を割くなんて、
ちょっともったいない。

もったいないぞ、私。


誰が悪くて、誰が悪くなくて。
誰が被害者で、誰が加害者で。

そんな話で疲れたときは、ぬいぐるみ抱っこして、あったかいお茶を飲もう。

どっちが悪いとか、誰が正しいとか、
そんなに大事なことじゃないかもしれない。
そんな風に思えてきた。

228985通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。