中3の受験生です。
今年の4月から入った塾が、最初は楽しかったのですが、今はもう行きたくありません。
塾長が、頭の良い子と悪い子によって態度が違うのです。
私の通ってる塾は、レベルが高く、みんな賢いのですが
特に私と私の友達への態度が酷いです。
「よくこの塾に入れたな」などと毎日のように言ってきて
私が成績上位者の一覧に入ると(割と塾長が教える科目以外は得意なのですが…) すごく嫌みを言われます。
私だって必死にやってるつもりです。
受験生なので、辞めるわけにもいかず…。
毎日泣きながら塾に行ってます。
勉強さえできれば良いのでしょうか?
塾長を見てると、勉強を散々した結果がこれか。と、悲しくなります。
一体私はどうすればいいのでしょうか…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そいつを、思いきり見返してやれ。
私は、見返すのを諦めて鬱になってるんだけど。
でも、たぶんその環境にいるのは本当につらいと思う。私もそうだったから。
精神的にもう無理、ってなったら、休んでも大丈夫だと思うよ。
でも、とにかく、応援してる。
無理しないでね。
ななしさん
高1の女です。
辛いですよね…
こんな時に私だったら親か
塾の塾長以外の先生にその事をいってみますかね。
思い切って嫌味をいいかえすとかも成功したら気持ちいいかとw
がんばれ。
ななしさん
それなら勉強を徹底的に頑張ってその塾長を見返す以外どんな手が有るんですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項