宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

好きでたまらない、先輩に伝えられない気持ちを。

カテゴリ

私には好きな人がいる。
この人が好きだけど、その人がどう思っているかわからない。

私はその人をとても信頼している。
二人の距離感も近い。
でも異性として見られてるかわからない。むしろ見られている可能性は期待しない方がいい関係。


でも時たま、ドキドキさせられてしまう。
本人は無意識なのかもしれない。
甘えたような、幸せそうな声を出す。

私は平常心を装いながら、内心はとってもドキドキしている。
表現が難しいが、語尾にハートが付いているような、タメ口で、そんな言葉遣い。


私が当事者だからか、わからない。
でも、たぶん、私が第三者だったら、なんだよ!お前ら!!って、胸がざわつくほど、甘い言葉な気がする。
安心したような、嬉しいような、甘えたような、そんな言葉遣い。

それを年上男性から受けている。
浮かれたらダメだと思うけど、ドキドキが止まらない。本当に単純だとあきれる。


この人は私に甘い。
メールもチャットも既読スルーのくせに、所々で読んでます、ってちゃんと主張している。
あれは、出来たの?
これは、した?
これはね、どうしよっかな?
忙しい人だから、読むのも大変なのは知っている。だから期待してない。
自分で報告に行かないと、相談をしないと、そう覚悟して連絡してくれる。

でも私の努力や、苦労を、ちゃんと拾ってくれる人。
その人は気付いてるか分からないけど、私はすごく幸せで、嬉しい顔してるんだろうな。


今日も、休憩時間、オフィスに戻るその人を見つけた。
メール送ったので、読んで貰えませんか?
そう声を掛けた。たぶん、その人はとても忙しかったのだと思う。


え?今?うーん。俺、時間無いよ?
って困った顔をしてた。

無理ですか、なら大丈夫ですよ。
そう返すと、
うーん。今見ようか?
そう時間を作ってくれた。

時間が無いと言いながら、5分か10分腰を据えて話をしてくれる、優しいその人に感謝した。
時間を割いたことに苛立つでも無く、穏やかに、言わないといけない指導はきちんとする人。
そうその人は優しい。
その人は誠実なのだ。


この特別でない、私という後輩にも。
期待してはいけない。自惚れてもいけない。
でも、ほぼ毎日確信しているのです。私はこの人が大好きで、とても信頼していることを。

228293通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。