大学受からない。もう確実に。
推薦は落ちるだろう。公募だから。
しかも、あろうことか、推薦書類である小論文・レポートは誰にも添削してもらっていないし、当日に受けるテストの過去問や推薦練習も、全くしていないのだ。
しようとは思った。開いてもみた。
でも無駄だった。しにたいときに、将来など考えられない。それに、思ってしまった。どうせ、大学にはいって良い人生を送ったとしても、いずれ死ぬ。なら全部無駄じゃないか。なにもやる必要などない。
全部無駄。どうせ死ぬ。
推薦が受からなかったとして、そしたらきっと一般にいこうする。ジーマーチだから、確実に受からない。夏休み全然勉強できなかったから。
英検も2回落ちた。模試もE判定。
これやる意味あるのかな。全部無駄だよな。
普通にやめたい。
面倒。
全部失敗することは目に見えてるんだから。好きな学問を学びたいだとか、自分らしく生きたいだとか、死ぬ時には笑っていたいだとか、ありもしない妄想を追っていただけ。
やっぱしんどきゃよかったな。
ミスった!笑
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください