宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

今まで私が犯した悪事を全て語ったら死んでくれって言ってもらえるかな

カテゴリ

今まで私が犯した悪事を全て語ったら死んでくれって言ってもらえるかな

責任を持って界隈から身を引いた方がいいんだけど、誰も私がやったことだと気付いてないのならこのままでもいいかなんて甘えだろうか

人によって不快に思う尺度なんて違うからそんなことしてたら全員が全員死ななきゃならないって暴論だろうか

イベントに行く楽しさよりも相手を労る気持ちの方が大事だから、やっぱり新しい予定を装ってイベント休むべきだし、界隈も下りた方がいいか

「ここにいるみんながあなたの味方です」そんな訳ない、私だって絶対誰かに嫌われてるし、私も誰かを嫌ってる 嫌でも長く界隈にいるにつれその相手は増えていく

こんなこと思う時点で私が死ぬべきなのか

悪いことをしたらごめんなさいと言うべきではあるけど、知らない方が幸せなことってたくさんあると思う だから心の中でごめんなさいと言う

私が死ぬのを引き止めた界隈の人達は、このことを知ったらやっぱりじゃあ死んだ方がいいねと言うのだろうか

次からまた頑張ればいいという言葉はまやかしでしかない その時々で、誰かを傷つけ、恨みを持たせていることに変わりはないから

その“次”がなくなってしまったら、やっぱり死ぬべきなんだろうか

責任を負うべきなのは私だから、そうだよな

イベント当日にでも死んで報告してもらえれば、みんな分かってくれるだろうか

生きている資格がないと改めて気付かせてくれた告発者に感謝

名前のない小瓶
227564通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。