※フェイク混ぜてます。
不特定多数が見てる場所で文章を書くのは久しぶりなので、非常に読みづらいです。
● ● ● ●
スマホ普及し始めた頃に流行ったソシャゲ(現在は斜陽)のジャンルで活動してた頃の話。
新キャラが好みのデザインで、沢山萌え語りしたり、ファンアートを描きまくってた。
私は〇〇(キャラ名)の人 と呼ばれるようにもなり、ジャンル内ではそこそこ知名度があった。
でもキャラ自体マイナーで、私くらいしか好きな人がいなかった。
ファンアートがないか探してた時、ツイッターを登録したばかりの新参さん(以下T)を見つけた。
淡々とキャラについて語ったり、別ジャンルの話をちょろっとしているだけだった。
魔法陣のデザイン、呪文を考えるのが大好きだったらしく、画像一覧はそれで埋まってた。
ドキドキしながら話しかけてみると、落ち着いた淡々とした文面の返事が来た。Tは礼儀正しく、しっかりしてる人。
初めての同担ができた!めっちゃうれしい!めっちゃ語れるやんけ!とにかく舞い上がってた。
Tとキャラについて語り合いたいと思い、二人だけで熱烈に語れるアカウントを作った。Tも私も喜んでた。
キャラの考察、どうしてこのキャラデザになったかなど、昼夜問わずずっと語り潰してた。
Tと語る時間がない間、キャラの考察を投稿してメモを取ったりなど、とにかく楽しかった。
淡々と語りながらも「主さんと会話していると楽しいです。お会いできて本当によかった。感謝いたします。」と、会話の最後に必ず書いてた。嬉しかった。
ここから地獄の始まりだった。
ゲーム内で、私がどうしても攻略できないクエストがあった。
アドバイスを求めようとツイートすると、Tからリプライが飛んできた。
「あれあれぇ~?主さんこんなのもクリアできないんですかぁ?あたしは〇〇で攻略できましたけど?アプリ消せば?ww」
ほぼ原文ママ。酷い内容だった。
流石にひどすぎませんか?と返事すると「〇〇でクリアできない時点でゴミ確定でちゅよ♪」と言われ、以降の返事は全て無視された。
Tはキャラで攻略できて凄いと、互助会から賞賛されてた。Tはいつの間にか互助会員になってた。
暴言リプライはこれだけじゃなかった。
「主さんって、ジャンルのタグ付けても公式絵師に反応されないんだぁ?もうペン折ったら?w」
「やったぁ~!▲▲さん(公式絵師)からRTいいねもらった!主さんはもらってないんだって!ねぇねぇ?何で生きてるの~?」
「オンリーイベント合格したよ!あれ?主さんは村八分されてるから参加できないんだっけ?かわいそうwwww」
こんな内容ばかりだった。一部のフォロワーも見ていて、Tの言動にうんざりしてリムブロする人も増えた。
さらに、Tは私の絵を全部トレパク&絵柄パクして、オンリーイベントに掲載。(フォロワーから聞きました)
全部私のせいにされた。我慢の限界が来て、私もブロックした。
ブロックした事は呟かず、私はキャラについて萌えを語ったり、絵を投稿し続けた。
次の日、TLがいつもより荒れている事に気が付く。
Tが私にブロックされた事にかなり腹を立たせて、怒り狂ってた。
フォロワーがスクショで教えてくれた内容は以下の通り。
「同担拒否の男【主さん】にブロックされました!はぁ?同担でしょぉ?ブロックはないじゃん!」
「やっぱり男だから女の気持ち考えられないんだね!クソ雑魚だもんねぇ~?自分に酔ってるナルシストだもんね?」
「あたしがオンリー参加したから嫉妬してんでしょ?ブロック逃げだっさwあたしの方が上だしw」
これだけじゃなかった。互助会員も揃いに揃って、私を叩いてた。
「酷いですね!主さんは悪です!」
「メンヘラ男だしブロックされて正解だったんじゃない?」
「あー、主ね。精神病歴あるらしいし、生きてる価値ないよね。」
これらのツイートに3桁いいねがついてた。地獄だった。
私のフォロワーもどんどん減って、中傷リプライがたくさん来た。
恐くなってツイッターを開かなくなった。教えてくれた人も嫌な気持ちになり、Tをブロックした。
私にブロックされてる間も、Tは必死になってキャラを描き続け、私への呪詛を吐き連てたらしい。
pixivもほぼ毎日、捨て垢で中傷メッセージが来たり、質問箱にもキャラを好きになるな等の悪口が大量に送られた。
でも、RTいいね数&画力は私の方が当然上で、Tは互助会ブーストでしか評価を得られなかった。
それから数カ月後、Tの存在をふと思い出し、ブロック解除した。
数時間後にTからDMが届いた。
「主さん。あの時はごめんなさい。必死になってました。傷つけた事、お詫び申し上げます。
もし、不快でなければ、また主さんとキャラ語りしたいです。
自分のせいで同担、全員いなくなっちゃって…」
という内容だった。
しっかり反省してると分かったので、ブロックを解除して相互になった。
中傷文をスクショで教えてくれたフォロワーにも、謝罪DMが来たらしく、円満に解決した。
はずだった。
私は、キャラが実装された日の記念日として、ツイッターで企画を立ててた。
Tがまだ荒れ狂う前、喜んで参加してくれた企画。そこから参加する人も増えて盛り上がってた。
今年も楽しく盛り上がれるんだなぁ~と喜んでた矢先。
「主さん、何で企画パクってんの?これあたしが考えたやつなんですけど????」
またしてもTからのDM。悪夢再び。
初投稿日や企画を立てた時のツイートを掲載しても「自分が考えた」「主がパクった」の一点張り。
さらに、私が送った返信を晒して、あたかも自分が被害者のように騒ぎ始めた。
投稿時間を確認しなかった互助会員が騒ぎ、私は嫌になり鍵垢に切り替えた。Tがどんどん追い詰めてくる。
「主さん♪『他人は思ったより自分を見てない。興味も持ってない。』って言葉知ってます?
主さんの事言ってるんですよ♪わかるかなぁ?
自覚なさそうだから、あたしが言ってあげました!」
「てか、主さんの絵RTいいねの数減ってますねwwwやっぱり興味持たれてないんじゃんww
ねぇねぇ、もうツイッター退会して、pixivも消して、アプリもデータ消去しちゃいましょうよ?
主さんに好かれたキャラが汚れちゃう!公式絵師さんが語らなくなったのは…やっぱり主さんのせいですね!」
「あれあれぇ?この程度で傷ついちゃってるんでちゅかぁ?
精神病持ってるだけ流石ですね!
普通の人だったら、こんなに傷つかないですよ?
それでも理解できないみたいですし、赤ちゃん言葉で話してあげまちゅね♪」
覚えてる限りの内容はこれ。あれから6年くらい経ってるけど未だに消えない…
最終的にTに企画を乗っ取られ、絵柄とツイート内容(キャラへの考察)も全部パクられた。
pixivとtumblrまで乗っ取られて作品は全削除、プロフィールにはジャンルへの悪口を長々と書かれてしまった。
もうここにはいられないと判断し、私は手を引いた。
Tは二度ほど、ジャンルを変えてると発言した事があった。
最初は萌え語りしてたのに、Tの発言で傷ついた人が増えて村八分にされたとの事。
何が悪いのか理解できず、他人が勝手に傷ついてるだけと思い長居してた。
ジャンルの大手から叱咤され、強制的に追い出された事を嘆いていた。
職歴も詐称していて、前々ジャンルではそこそこ悪名高き存在だったらしい。
斜陽ジャンルでは「大学生(19歳) → 家庭教師(25歳) → 国家公務員(年齢は秘密) → 超エリートな高校二年生 → 都内の高級猫カフェの店長(年齢は秘密)」ところころ変えてた。その時の実年齢は40前後だったと思う。
ちなみに、今は閉鎖済の掲示板にも、Tについて相談した事もあった。
「あまりにも酷い」「大人とは思えない対応」とレスがついた。Tに馬鹿にされすぎて、自分の感覚がおかしいのかな…と思ってたから。
企画乗っ取られたりパクられた事にとても腹が立つけど、もっと怒りを覚えたのは当時悩まされていた精神病を貶された事。
今は完治してるけど、本当に許せなかった。
現在Tがどうしてるかは分からないし、知りたくもない。
● ● ● ●
読みづらい文章、最後までお読み下さりありがとうございました。
感情に任せて、勢いで書いた事、お許しください。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項