中学生です
家出をしたいです
家庭環境が複雑で自分が小さい頃両親は離婚して、どちらも別の人と再婚しました。
現在はお父さんと暮らしていますが、離婚してすぐはお母さんの方にいました。
お母さん、お父さんどちらからもネグレクトがありました。
お父さんが再婚したのもあって家では落ち着かず、すごく過ごしにくいです。
なのでいっそのこと家出しようかなと。
昼間の過ごし方は色々考えてるんですけど、夜はどうしようかと悩み中です。
最悪おばあちゃんの家に行こうと思ってるんですけど、実家からめっちゃ近いんですよね。
それがいちばんの悩みどころです。
そして持ち物って何がいいと思いますか?あまり大荷物だと徒歩なのですぐ疲れちゃうかなって悩んでます。
早朝に出て行こうと思うんですけど、夜中の方がいいですかね?
長文ごめんなさい。よろしくお願いします。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
昼間の過ごし方、とおっしゃいますがあなたは学校には行かないのですか。最低でも高校を卒業すれば自由なので、そこからはあなたの考える通りに出来るでしょう。
持ち物は先ず、教科書ノート筆記用具カバンですよね。
そして少々の衣類とパジャマ靴かと思います。
後は祖母の方と話し合ってしばらくお世話になるといいでしょう。
ななしさん
あなたぐらいの年頃で一人で生活するのは難しいし、生活費を稼ごうと思うと合法的な仕事はないでしょうかは、危ない目にあうと思います
一番いいのはお父さんとも話をして、おばあさんの家で生活することだと思いますが、それは難しいでしょうか?
話し合って良い結論が出ることをお祈りします
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項