宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

一人暮らし4年目、まだ実家が恋しくて涙が出て来ます。私は海外で大学に通っています。

カテゴリ

私は海外で大学に通っています。
コロナ禍から始まったこの留学もついに四年目を迎え21歳になったのですがまだまだ実家が恋しくて涙が出て来てしまいます。

毎回夏休みや冬休みや日本に何週間か長期滞在をします。だけどどうしても帰る何日か前から涙が出て来てしまいます。もちろん帰りの空港でも( ; ; )もう4年目なのにこんなに毎回悲しくて寂しくなって私はいつ精神的な自立ができるのかな、、なんで毎回こんなに悲しくなってしまうんだろうと困っています

帰った後に母からのLINEで「やっぱり〇〇が居ないとさみしいなあ」と来てきっと母は何気なく言った言葉なのだろうけど私はそれを見ても泣いてしまう始末です、、なんだか年々寂しさや涙の量が増えている気がします

どうしたら泣かずに寂しくならずに過ごせるのでしょうか😢

226841通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます😭私の大学は日本人が少なくてなかなか同じ境遇の子が少ないのと、自分が海外の大学に行きたい!と言って進学してしまった手前なかなか弱音を吐くこともできず一人でグズグズしょんぼりしてしまいがちでした、、家とバイトと学校の日々で人と遊んだりすることが減っていたかもしれません、、もう少し遊んだり喋ったりしてみたいと思います、、!!!ありがとうございます

ななしさん

4年も知らな異国の地にいられるなんてすごいです!ホームシックで泣いてもいいと思います!どうしても泣きたくないなら家ことを考えられないくらい留学先の友達と喋りまくるとかどうですか?
あなたがいないと寂しいって言ってくれる人がいるって素敵ですね!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。