LINEスタンプ 宛メとは?

今の世の中って。学校がこういう防御⁈みたいな事するんだ、、やな世の中

カテゴリ

母の介護をしています
認知症です
今日もしんどいです、MAXでヘルパーさんもお願いしています
施設はお金がありません無理ですし、父の時に嫌な思いだらけでした
今日も猛暑日ですね、熱中症を気をつけて介護しています、そんななか、娘の高校から娘が頭痛を訴えていますと連絡がありました 娘に母の面倒があるので少し休ませてもらって3時間後くらいには行けるけど、、と電話をきりました
電話をきった後ふと娘がよく言ってた保健室は休ませてもらえないんだよ、先生が怖くてという言葉を思い出したので私からお願いしなきゃいけないと思い、すぐまた学校に電話しました
そしたらもう出ましたよとの事
‼️ん❓頭が痛い子を電車2本バス1本炎天下に放り出す❓
帰ると言ったからだそうだ、そりゃ先生が怖くて休めないと思ってるから帰るよね
娘さんの携帯わかりますか?
あ?
わかりますわ、母なんでと思い
一言 炎天下ですよね少し休ませてもらえたらよかったです
と伝えました
保健室を休憩室と思われたら困ると学校側も厳しくするのはわかるけど休むことすらできないのか!
と…今の世の中、学校がこういう防御⁈みたいな事するんだ、、やな世の中。
私の時代は保健室と売店は生徒の味方みたいな場所だったのになぁ 今の学校にはそんな場所すらないのか、寂しいですね
さっき休み休み家に着いたと連絡がありました
ほっとして母の介護してます
迎えに行けない自分を少し責めてます
今日もしんどいです

名前のない小瓶
224660通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me