友達って何でしょうか?
私には友達とよんでいる人は居ますが、本当に友達なのかわからなくなってきました。
学校で秘密を話したり恋バナしたりすることもあります。盛り上がって楽しいなとも思います。
でも、放課後一緒に出かけたいとか休日に会いたいと思える友達には出会ったことがありません。
向こうから遊びに誘われることはあるので、それはあまり乗り気ではないのですが、予定があると嘘をつくのは嫌なので、なるべく遊ぶようにしてます。
そして、実際会うと結構楽しいし、話も盛り上がります。でも、次会いたいかと言われると別に会いたくないんです。
もう一生会えないって言われても「ああ、そうか」くらいですし、亡くなりましたと言われても、すごくショックではあるんですけど、赤の他人が死んだと言われた時と同じくらいのショックなんです(若いのに、こんなすぐ亡くなるなんて…っていうショックです)。
だから、私からは一度も遊びに誘ったことがありません。
学校を卒業したら、どんなに仲良かった友達でも、世間一般では親友と言われるくらい仲良かった人でも、向こうが連絡しない限り、話をしません。
私はそれが平気だし、気にもならないんです。
私は人としてすごく冷たいのでしょうか。
私が友達と呼ぶ人(会うと楽しく話すが、二度と会えなくても構わない人)とは友達ではないのでしょうか。
もし、友達ではないのなら、私には一人も友達ができたことがないということになります。みんなそうだったんです……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
友達の形というか距離感は人それぞれだと私は思います。
誘われて特に乗り気じゃないけど遊びに行けば楽しい。
これが嫌々付き合ってて苦痛というなら友達じゃないかもしれませんが、そうではないなら人付き合いとして成立してるし問題はないかと。
連絡が途絶えれば疎遠になるのも当然。
冷たいわけでもなんでもない。
今の環境で寂しいとか誰かから何か言われたとかじゃない限りは友達だとか友達じゃないとか気にしなくて良いと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項