吐き出させてください。
ずっと前からふとした時に「ああ、死にたいなぁ」って思うことがありました。
不安で夜眠れずに目の下のクマをどうにかごまかした日もありました。
リストカットやオーバードーズに逃げ出して、それでひたすら後悔したりもしました。
それでも頑張って、頑張って周りに極力バレないように耐えていました。
そんなある日、妹が、学校に行きたくないと言い出して、そのまま不登校になりました。
そして先日、病院に行きたいと親に話しているところを見かけました。
正直に言えば、羨ましかったです。
私は耐えることしかできなかった、人に弱みを見せることができなかったのに、すぐに相談できる妹をすごいと感じました。
感じてしまいました。
きっともう私が病院に行きたいと言うことはできません。
私はリスカしてでも無理矢理すれば学校に行けます。
気持ち悪くてでも頑張ってご飯を完食することもできます。
妹は私よりもつらい状況にある、と客観的に見えると理解してしまっています。
そもそも、私は私が甘えて逃げるためだけに無意識に弱く振る舞おうとしているんじゃないかとすら感じてしまいます。
それでも、リスカとかもやめたくって、でもやめるには生きることが辛くて。
私はどうすればいいんでしょうか。
病院に行けばいいのでしょうか?親に洗いざらい話せばいいでしょうか?それとも、このまま傷付いて進むべきなのでしょうか?
もちろん、答えなんてやってみないとわからないこともわかっています。
あと、病院に行きたいんですが、「お前は正常だ、お前は甘えてるだけだ、お前がやっていることはただの逃げだ」とか言われそうで怖いです。
重くないと病院って行かないほうがいいのかなって思っちゃいます。
教えてほしいです。
ごめんなさい。お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛いのに、頑張って頑張って耐えているんですね。
不眠、リストカット、オーバードーズ、食欲不振、死にたいなぁって気持ち……これはもう、限界を超えているサインではないでしょうか?
妹さんが「客観的に」つらい状況にあることと、主様がこれだけつらい思いに苦しんでいることは全く別で、軽いとか重いとか比べるようなものではないと思います。
主様の言う通り、妹さんは弱みを見せたり相談したりが自然にできる子なんでしょうね。
逆に主様は、「お姉ちゃん(お兄ちゃん)なんだから我慢しなきゃ」みたいに言われること、なかったですか?
もしそうなら、それが主様を縛って苦しめているのかもしれません。
傷ついてるのに無理して進めば悪化して、倒れてしまいます。
傷を治してから(せめて応急処置を受けてから)進む方がよっぽどいいと思います。
それは逃げでも甘えでもないし、逃げや甘えが悪でもない。
やはり一度病院で診察を受けた方がいいように思いますよ。
あるいは、保健室の先生に話を聞いてもらってもいいかもしれません。
どうかお大事にね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項