宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

離婚した夫婦でもかつては永遠の愛を誓っていたのかと思うと面白くて面白くて仕方がありましえん(皮肉じゃないよー)

カテゴリ

(笑い話のつもりです)離婚した夫婦でもかつては永遠の愛を誓っていたのかと思うと面白くて面白くて仕方がありましえん(皮肉じゃないよー)
はい、私の両親のことです。
私の家族は互いに干渉しないという暗黙のルール的なものがあり、そんなに深入りしないという割りとライトな家庭でした。
たとえば熱が出たとしても、
母『自分が悪い』
えー、こいつぁーヒドイと泣いた夜もありましたが、よくよく考えれば確かに熱を出した私が悪いんですよねー。
泣いたって熱が下がるわけではないしー。
そういう、ドライな受け答えをする家庭で育ったからなんでしょうね
私の心は砂漠地帯なみにカラカラでして…
ついつい、『え、だからなんなの?』と思うことがしばしばありまして…
あ、もちろん家族のせいではありませんよ
家族のせいにしたって根本的な解決にはなりませんからね
前述の通り、両親の離婚に対しても『だから何』状態でした。
だー
私は今もうれつに後悔しているー
なにか労いの言葉を掛けてやれば良かったのではないかとー
『いままでありがとう』くらい言えば良かったのではないかとー
すごくすごく後悔しているー
……のです。
なにも感じない、なにも思わないときがあるんですよね。


『そういうのって逆に怖い』


はい、自分でもわかってますよ…
ていうかそういうのが昔からの悩みです。
私は来年高校を卒業するのですが…
ひょっとしたら、内面の成長がいちじるしく遅れているのかもしれません…
生理もまだきてないし(唐突)
これは…お絵描き(趣味)のことしか考えずに生きてきた代償なんすかねえ…

ちなみにオチはありません

名前のない小瓶
27179通目の宛名のないメール
小瓶を595人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

解決法の提案が無い親子の会話というのもな
「熱が出た」からの「お前が悪い」だけでは因果の説明でしかないのに
それは正しい教えではなく状況の説明でしかない
ドライいうより無慈悲だわ
万事その調子だったのであればちょっとな
家族が離れる直接の原因は知らんけど
「なんかちょっとなあ」だわ

ななしさん

いいじゃない。
何も思わない。そんな時があるって、それでもいい。

ドライな両親で、ドライの子じゃなかったら、
逆にそれはビックリですよ。

そこをなんとか変えたい!!
って事ならば、あつーーい人を是非お傍に☆
いい加減にしてくれ!って程、あついお方をお傍に置いてください。

んで、しばらくすると・・・・・・!?


あ!
この際、ご両親の事は横においておきましょう。
心にご両親の事がひかかっていると、何も変わりませんから。きっと。

ななしさん

あーあの時ねぎらいの言葉をかければ良かったのか、と後悔している…
のであれば、今、言葉をかけてあげればいいですよー

あの時、こう言えばよかったって思って、と子供が言ってくれれば親は今までの苦労が溶けてしまうほど嬉しかったりするものです。

生きているうちは後悔は1つづつ思ったときに解消しましょう!

ななしさん

それより高校を卒業するような年になってまだ生理がないってことの方が重大だよ。
今すぐ産婦人科へ。

ななしさん

ありー離婚ですかぁ。。。

日本語と韓国語の混じったカタコトの言葉じゃ止められなかったなぁ俺は。
というか隠し続けてましたから親は。

なんだかんだ言って今は新しいお父さんがいて(絶望のお父さん2号機)夫婦は落ちついているみたいです 笑

小5の時が最後の再開だったのに。。。
労いの言葉ひとつ言ってあげられなかった…主さんと同じくもうれつに後悔

人間ってなんだろう、永遠を誓ったと思ったら5年で永遠は期限切れ。

人が具合悪くても放置&テレビうるさい


いや俺の話は置いといて。


なにも感じない。



なにも考えられない。



やるべきこと、やりたいこと、何も手につかないくらい



嬉しくも悲しくもない。



ぽっかり穴が空いてるみたい



虚無感。



たまに辛い。視界が歪む。



眠れない。


そのままはダメだけど、今はそれでいいんじゃないかなーと思います。

脳みそのペースで 笑


心身ともに、成長には個人差があるし、そもそも何が正しいって世界でもないんですよね 笑笑


自分の本能とかに任せておけば、無理もほどほどに何とかなる。。。

親が生きてたらありがとーくらい言える機会はできますよ~(^-^)/

なんか

無感情ドライな主さんでもほんとは心が優しいんだと思います。

それでひとつ解決するなら
親を労ってあげて!


とゆか絵かけるのすごい(°_°)



ドライだったら描けないじゃん。笑


あおと

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。