宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

小瓶流すの日課みたいになっちゃった。最初の小瓶流すので満足したはずなんだけどな。みんなって子供ブロイラーって知ってるかな?俺、あそこ行きたいなー。

カテゴリ

今日はカウンセリングの先生と話して、無理に学校行かなくてもいいという話をした。俺は、学校を休むことにして、先生も賛同してくれた。

でも、先生に聞けなかったことがある。俺は学校に行けないのか、行かないのかどっちなんだろう、って。最近、辛くて苦しい。自分でも疑いようのないくらい。だけど、学校にいくこともそうかって言われたらそうじゃない。なんか、全部どうでもよくなって、気力がなくて、気づいたら授業が終わってる。

ねえ、俺苦しそうに見える?辛そうに見える?俺がそう感じてるのは本当だよね?嘘じゃないよね?休んでもいいんだよね?

全部わかんないよ。透明になりたい。

215245通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
僕の現在位置@省電力

蒼月 さん、

こんばんは。

最近、辛くて苦しい

学校に行けない

だから休もう

多分そんなに悩まなくても答えは出ているよ。
諭してくる人達からは視線をずらして、自分に都合の良いことだけを見る時間が大事だと思うなぁ。

休んで大丈夫です。
こどもブロイラーの事は、いったん忘れとこう。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。